Netflix『Sweet Home-俺と世界の絶望-』全話ネタバレあらすじ感想/韓国ドラマラスト結末解説,キャスト登場人物考察

Netflixオリジナルの韓国ドラマ『Sweet Home-俺と世界の絶望-』(スウィートホーム)を視聴!

人気はあるのだけど、正直、キャラ・人間関係・展開などが微妙だった。

Netflix韓国ドラマで比較すると、不条理ディストピア『地獄が呼んでいる』やデスサバイバル『イカゲーム』、ゾンビ青春モノ『今私たちの学校は…』ほうが断然面白かった印象です。

この記事でわかる内容↓

  • 簡単なキャラ紹介
  • ストーリーあらすじをネタバレありで全話解説。
  • 全話のまとめ感想・考察が最後にあります。

途中で飽きて、ストーリーや結末だけ知りたり人にもオススメ。 他のホラー・アクションドラマ『ウォーキング・デッド』などと比較などしつつ、各話の感想・考察をする。

韓国ドラマ『Sweet Home-俺と世界の絶望-』作品情報

公開・制作国・話数:2020年・韓国・全10話
原題:스위트홈
監督イ・ウンボク
脚本チョン・ボフン
原作:同名のウェブトゥーン
配信Netflix

Sweet Home俺と世界の絶望!登場人物・キャスト

チャ・ヒョンス/ソン・ガン

チャ・ヒョンスを演じる俳優ソン・ガン

主人公の男子高校生。もとは陽キャだったが、転校してきた財閥の御曹司に親切心からジュースをおごり、彼のプライドを傷つけたせいでいじめられて引きこもりになった。その後、両親が事故死し、グリーンホーム(アパート)に一人で引っ越してくる。

俳優ソン・ガンはNetflix韓ドラ『わかっていても』(2021)や『ナビレラ〜それでも蝶は舞う〜』(2021)、パク・ミニョンと共演の『気象庁の人々』(2022)にも出演!

ピョン・サンウク/イ・ジヌク

ピョン・サンウク/イ・ジヌク

ヤクザと間違われるガラの悪い男性。顔に火傷がある。ガタイがよく腕っぷしもめっぽう強い上に、怪物にビビらない精神力の持ち主。

放火で父を殺した犯人が数年で出所したことに激怒しその人物を殺して以来、しばらく殺人請負人をやっていた。依頼を受けてある人物を部屋で監禁している。

俳優イ・ジヌクは、化け物ファンタジーサスペンスドラマ『不可殺プルガサル』(2022)で主演を務め話題に。(『梨泰院クラス』のクォン・ナラがヒロイン)。

ソ・イギョン/イ・シヨン

ソ・イギョン/イ・シヨン

元消防隊員で身体能力の高い女性。婚約者が感染して軍部で実験体にされているようで、その手がかりを探している。

女優イ・シヨンはディズニープラスオリジナル韓ドラ『グリッド/Grid』(2022)にも出演。

2023年はゾンビ脱出ゲームのリアリティ番組『ゾンビバース』に出演。

関連記事

Netflix韓国リアリティ番組『ゾンビバース』。女優イ・シヨンやタレントのノ・ホンチョルが撮影中にゾンビパンデミックに巻き込まれて臨場感バツグンのサバイバルゲームを繰り広げます!CineMagほぼドラマ?…こんなリアリ[…]

Netflix韓国『ゾンビバース』

イ・ウニョク/イ・ドヒョン

イ・ウニョク/イ・ドヒョン

ゾンビが出現後、1階でグリーンホームの住人たちをまとめる医大生。頭がいいが、時に冷酷な決断をすることも。

ハン・ドゥシク/キム・サンホ

ハン・ドゥシク/キム・サンホ

車椅子に乗る、機械の改造に詳しいおじさん。元は軍の機関で武器や車両の整備や改造を行なっていたようだ。

チョン・ジェホン/キム・ナムヒ

チョン・ジェホン/キム・ナムヒ

真面目な教師で、敬虔なクリスチャン。元アル中。日本刀で怪物に立ち向かう。ジスのことが気になっている。

ユン・ジス/パク・ギュヨン

ユン・ジス/パク・ギュヨン

部屋でガンガンベースを弾くバンド女子。大事な人に自殺されてしまった悲しい過去を持つ。

イ・ウニュ/コ・ミンシ

イ・ウニュ/コ・ミンシ

屋上でバレエの練習をする女子高生。義理の兄・ウニョクと喧嘩ばかりしている。喫煙者。

チョン・イミョン/キム・ソンチョル

怪物になっても理性を保てる特殊感染者。ならず者たちと一緒に登場。軍部での実験で凄惨な目にあった。体をドロドロにして他の人物に変身できる。

俳優キム・ソンチョルはNetflix独占配信『ヴィンチェンツォ』にゲスト出演して話題になった。

『Sweet Home-俺と世界の絶望-』シーズン1第1話あらすじ

主人公・ヒョンス

2020年8月。

悲しい過去を持ち、絶望している高校生チャ・ヒョンス(ソン・ガン)は、グリーンホームという高層アパートに一人で引っ越してきた。自殺しようと思ったが、屋上でバレエの練習をしているイ・ウニュ(コ・ミンシ)を見て思いとどまる。

夕方ゲームをしていると隣の部屋で大きな音がする。外に出ると大量の血と猫の死体があった。部屋に逃げると怪物と化した隣人女性がベルを押し、ドアを殴る。しばらくすると他の部屋へ行った。ヒョンスは外に出て気絶する。

医大生のイ・ウニョク(イ・ドヒョン)がバイトに行こうとすると、アパート入り口のシャッターがしまっていて、みんな文句を言っていた。管理人室からシャッターを開けると口が伸びる怪物が現れ、住人をおそう。ウニョクと住人女性ソは、消火器で怪物を外に出した。

1話の感想・考察

怪物になりたてのときは、意識が残っているっぽい。そこが普通のゾンビものと違うかな〜。

いろんなタイプの怪物がいて、形がスタイリッシュ。ウォーキング・デッドというより、バイオハザードのゾンビに近い。動きも早いので、このディストピアで生き残るのは至難のわざだろう。

『Sweet Home-俺と世界の絶望-』シーズン1第2話あらすじ

ハン・ドゥシク

ベーシストのユン・ジスを怪物が襲う。日本刀を持ったチョン・ジェホンが怪物の顔半分を切って助けた。二人は、ヤクザのような男性ピョン・サンウクが監禁していた人物ファン・スンジェを助ける。

外からロープで下に降りようとしていた12階の男性が、長い首と大きな目玉を持つ怪物に襲われて落下。その部屋の子どもたちを襲おうとしていたので、ヒョンスは14階からテレビを投げ落とす。怪物はヒョンスを襲うが、隣の部屋から車椅子のメカニック・ハン・ドゥシクが松葉杖銃で怪物を倒してくれた。

イギョンは監視カメラの記録映像を探るため、パスワードを知っている管理人を追って地下へ探索に行った。

ドゥシクはヒョンスに先端に包丁をつけた電気ショック棒を作る。ヒョンスは顔が半分切れた怪物を倒し12階の子どもたちに会うが、自らも大量の鼻血を出して怪物化しそうになる。

2話の感想・考察

スマホを通話中にしておくと、怪物が近くを通ったときにピーっとノイズが出る設定が面白い。

原作漫画と比較して、アパートがかなりボロボロ何だけど、それがレトロ感あっていいかも!

割と素手で対抗しているシーンがあり、怪物の強さの設定が謎。意外とパワーはないの?

あと、主人公・ヒョンスがまさかこのタイミングで怪物化?デビルマンみたいに人間を守る怪物になるのかな。

『Sweet Home-俺と世界の絶望-』シーズン1第3話あらすじ

父親を失った子どもキム・スヨンと弟ヨンスは筋肉ダルマ怪物に襲われそうになる。ヒョンスは怪物に変異しそうになるが、なんとかこらえ怪物を止めるが、殴られてダメージを負う。

騒ぎを聞きつけて、日本刀を持ったジェホンとジスが駆けつけた。

ヒョンス、ジェホン、ジス
子どもを失った女性が怪物に変異して、筋肉ダルマ怪物を止めてボコボコに殴られる。ジェホンは走って怪物のおとりになり、追っかけてきた怪物をよけて窓から突き落とした。

ドゥシクがいる1408号室にみんな集まり、ちゃぶ台を囲んで食事をする。

ガラの悪い男性ピョン・サンウクが監禁していたファン・スンジェが、1階に集まる住人たちに食料を与えた。

高校生の女の子パク・ミンジュがアパートの前にたどり着くが、母親の見ている前で怪物に襲われて死亡。軍人イ・スウンも巻き添えとなって死亡した。

女子高生パク・ミンジュの死亡シーン

3話の感想・考察

ヒョンスとか引きこもりのクズ人間っぽかったのに、急に子どもを助けようと思うのがちょっと不自然だ。熱心なキリスト教徒のジェホンはともかく、ベーシスト女・ジスまで人助けするのが唐突すぎる。

ちなみにミンジュの死亡シーンで、ポン・ジュノ監督の『グエムル-漢江の怪物』のオープニングシーンを思い出した。

『Sweet Home-俺と世界の絶望-』シーズン1第4話ネタバレ

元消防隊員の女性イギョン

イギョンは、蜘蛛の化け物がいる地下から何とか脱出した。

軍部から放送があり、怪物は感染ではなく“欲望”がもとになって発現するとわかった。完全に怪物にならず、殺せる時間“ゴールデンタイム”中に発症者を殺せと言っている。

ヒョンス、ジェホン・ジスは1階へ行ってみる。すると小柄な男性ソッキョンが怪物になりかけのヒョンスを追放しようと言い、投票が始まる。多数決では決まらず、ヒョンスは隔離されることになったが、その男性も鼻血の症状が出て一緒に隔離されることに。

サンウクは監禁していたファン・スンジェを見つけて殴るが、彼は逃げてヒョンスたちがいる隔離スペースに逃げ込んでしまう。

1408号室では、女性がトイレから出てこないのでドゥシクがドアを開けると、まゆになっていた。

4話の感想・考察

感染しない!欲望で怪物に変身!だと、ゾンビモノよりファンタジーアクションに近い。そもそもゾンビじゃないっぽいし。でもオープニングのアニメーションはウォーキング・デッドに似てるんだよね〜。

『Sweet Home-俺と世界の絶望-』シーズン1第5話ネタバレ

ヒョンスはウニョクに言われ、ヤクザ風貌のサンウクを追いながら1408階のドゥシクたちの救出に向かう。二人は怪物に襲われるが、若い女性パク・ユリ(コ・ユンジョン)と彼女がケアする老人アンに助けられた。一同は行動を共にし、1408号室へ向かう。そこで、子を失った女性がトイレで肉の網になり、子どものような生物が脈打っているのを目撃。ヒョンスはドゥシクと小さな姉弟ヨンスとスヨンを連れて、全員で1階へ。

別行動していたサンウクは、ファン・スンジェの部屋へ。少女を監禁していた写真が部屋中に貼ってあり、軽すぎる判決を呪った。

1階に降りてきたサンウクは、ハンマーで襲いかかってきたスンジェを逆に殴り殺した。彼の死体を外へ運び。ミンジュとイ・スウンの死体を中に運び入れた。サンウクは外に出たままシャッターを閉めようとするが、ジェホンに止められる。

パク夫人は娘の死体を抱きしめ、小さなヨンスとスヨンを守ると誓った。

5話の感想・考察

娘を失ったパク夫人が小さな姉弟スヨンとヨンスの面倒を見ると決意するなど、5話からディストピアモノの醍醐味であるヒューマンドラマ要素が強くなり、とても見応えが出て楽しくなってきた。

若い女性パク・ユリ役の美しい女優コ・ユンジョンは、Netflixオリジナル韓国ドラマ『ロースクール』(2021)で法学生役で出演。

↓Netflix『Sweet home』の6〜最終回10話のあらすじラスト結末解説は2ページ目へ↓