Netflix『新聞記者』全6話ネタバレあらすじ感想:森友学園と比較考察!全キャスト実話モデル解説,海外評価

  • 2024年9月3日

Netflix『新聞記者』(The Journalist)は、米倉涼子演じるジャーナリストが実際の森友学園問題をモチーフにした首相夫人関与や文書改ざんを追及するヒューマンドラマ。

モリカケ問題の実話に沿ってノンフィクション的に再現され、吉岡秀隆、横浜流星、綾野剛など豪華俳優陣のシリアスな演技が堪能できる一方、社会派の側面が非常に強く、エンタメ性はありません。

CineMag
見る価値はあるけど、正直いうと面白味はないタイプのドラマです。

キャストやモデルとなった人物ぶっちゃけ感想・評価良い点・悪い点・海外での評価ラストシーンを現実の森友学園と比較社会派としてメッセージのチープさシーズン1の全6話ネタバレあらすじ/結末解説を知りたい人向けに記事をまとめました。

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです)

Netflix『新聞記者』は面白かった!?(投票どうぞ)

View Results

Loading ... Loading ...

Netflix『新聞記者』あらすじ・ネタバレなし感想

あらすじ:首相夫人が栄新学園の土地売買に関与していたとリークが入り、内閣府は資料の改ざんを命じます。正義感の強い新聞記者・松田杏奈(米倉涼子)は過去の因縁もあり、学園問題の闇を暴こうとしますが…。

CineMag
森友学園の問題をモチーフにし、文書改ざんの裏側や葛藤がリアリティたっぷりに描かれます。

日本の官僚システムの問題点を知る上ではピッタリの社会派ヒューマンドラマ

一方で、エンタメ性は皆無。ストーリーが面白いタイプの作品ではありません…。

とはいえ、2022年公開のNetflixオリジナル日本ドラマだと『金魚妻』よりは全然完成度が高いです。

年齢制限はPG12。

おすすめ度 70%
社会問題 90%
演技 87%
ストーリー 68%
IMDb(海外レビューサイト) 7.0(10点中)

※以下、Netflixドラマ『新聞記者』のストーリーネタバレありなので注意してください!

『新聞記者』ラストシーン考察・森友の実話とドラマを比較

現実での森友学園問題は、遺族からすれば最悪な結末を迎えました。

文書改ざんに関与して自殺した赤木俊夫氏の妻が国を訴えましたが、2021年12月に国側が賠償金の支払いのみに応じる“認諾(にんだく)”を行い、訴訟を終わらせてしまったのです。

赤木俊夫の妻ら原告側は、真実が明らかにならずにお金だけ支払われる形で終わりました(まだ係争するとのことですが)。

原告側は請求を高額に設定して、赤木俊夫氏を死に追いやった全貌を明らかにしようとしましたが、国が一定の責任を認め金だけ払うということに。

毛利局長のモデル・佐川宣寿元理財局長の指示があったであろうことは赤木ファイルで明らかになりましたが、そこからの責任はうやむやです。

CineMag
平たくいえば、「真実や詳細は明かさないけど、一定の責任は認めるよ」で強制終了。

一方でドラマ『新聞記者』の最終回では、綾野剛演じる総理夫人付きだった官僚・村上が裁判の証言台に立つ意気込みだったので、現実とは違う結末を暗示しているのでしょう。

現実の森友問題では、総理夫人周辺職員・谷さん(本作の村上にあたる)という人物が安倍元首相の妻・昭恵夫人の関与を否定したようですが、ドラマでは一筋の光が差したという結末ですね。

最後に救いを残したのは良かったと思います。

実際の森友学園問題とさらに踏み込んだ比較は下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい

Netflixオリジナルシリーズとして制作された米倉涼子・綾野剛出演の邦ドラマ『新聞記者』は、映像・演技ともにハイレベルで、モリカケ問題をなぞった内容であることから、各方面で大きな反響を呼んでいます。 CineMag 私も森[…]

ネットフリックス『新聞記者』

Netflixドラマ『新聞記者』ネタバレ感想・評価

森友の社会問題を改めて伝える価値

Netflix 新聞記者

Netflixオリジナルドラマ『新聞記者』の評価は77点。

Netflixオリジナルドラマ『新聞記者』の評価チャート表

CineMag
キャストも実力派ぞろいで、闇深き政権の構造問題に葛藤するシリアスな演技が大きな見どころでした。

幅広い世代の登場人物がそれぞれの問題を抱え、政権の闇・組織と個人・若者と新聞・忖度・コロナなどなど、さまざまなテーマが提示されていましたが、打ち消しあうことなくバランスよくまとまっていたと思います。

シンメトリーかつノワール調の映像が、社会問題や登場人物の揺れ動く心情を真っ向から捉え、不穏な音楽も非常に効果的。

安倍元首相の「事実なら議員辞めます」答弁が完コピされているなど、ノンフィクション並の破壊力がありました。

日本の官僚システムが抱える問題を知るうえでは大人には絶対に見てほしい作品です。すべてが事実でないにせよ、ドキュメンタリー的な価値があると断言できます。

本作を見るまでぶっちゃけ森友学園問題に強い関心はありませんでしたが、恥ずかしながら本ドラマを見て強い問題意識を覚えました。

CineMag
首相の問題発言で人が死ぬ過程が理解できます。

時間はかかるでしょうが、日本の官僚構造の問題は正すべきです。

民放でなくNetflix配信だから、実話をもとにここまでシリアスに描けたと思います。グローバル時代の良き点ですね。

記事冒頭でのアンケートも2022/01/23時点で796件頂き、超面白かった70%・まあまあ21%で、好意的に評価している人が全体の91%と一般的な評判も非常に良いですね。

ただ、本作は遺族の赤木雅子さんに事前相談をしたものの、シナリオを変えてくれという彼女の願いが無視されてプロジェクトが進んだようですね。これはさすがに問題だと思います。

CineMag
ちなみにNetflixは『全裸監督』でも「村西とおるさんの原作本が元だから…」と元AV女優の黒木香さんに許可を撮らずにドラマ化して問題になりました。

フィクションの場合、当事者の許可は取る必要がないという解釈もありモヤモヤします。

正直ハマれなかった理由

CineMag
素晴らしい点も多い『新聞記者』ですが、悪くいってしまえば問題提起に終始し、新たな考え方など斬新さがなかったのが残念です。

森友学園問題をそのままトレースし、実際の出来事や人物を反映させたことでリアリティは抜群なのですが、事実とほとんど同じ内容が災いして、最終回でどうなるか最初から大まかにわかっています。サスペンスとしての面白さはありません。

映像ではブルーの色彩を強調するなどノワールテイストも強めでしたが、第2話で吉岡秀隆演じる官僚・鈴木和也の自殺し、はやくもノワールとしての物語は終了…。

残ったのは不条理さに立ち向かう社会派ドラマ要素。しかし先ほど述べたように結末がわかっているうえに、答えが出ない問題に正直に取り組んでいるためストーリーにパンチやカタルシスがありません

CineMag
唯一、記者と自殺する官僚が交錯し、真実を追求することで権力者でなく善人が死ぬという視点は素晴らしかったです。

クオリティ自体は高いので一定の評価はされるでしょう。ただドラマとして面白いかと言われると正直微妙でした。

全裸監督』や『浅草キッド』のように、大きな話題になるのは難しいかもしれません。

あとは世界的に成功している韓国ドラマと比較するとコメントで批判が来そうですが、ドラマとしてのギミック(仕掛け)の個数が圧倒的に少ないと思います。

鈴木が持っている家族写真を半分だけうつし、第3話で横浜流星演じる亮が鈴木の甥っ子だとわかる伏線・回収などもあるのですが、ほとんどの謎が第3話で全て解けてしまうのです。

さらにいえば、2話で鈴木が自殺してからこれといって「次の話が気になる!」みたいな展開・仕掛けがありません

社会的に価値があるドラマだからこそ、エンタメ性も両立して普段社会問題に関心がない層の間でも流行る作りになっていればと、惜しさが残ります。

映画版『新聞記者』と比較解説

藤井道人監督は映画版『新聞記者』(2019)と同じように間をたっぷりつかって登場人物をアップで映し、感情移入させる撮り方は素晴らしいです。

しかし、それが50分×6話だとちょっと間延びに感じました。

CineMag
2時間の映画版だとゆったりとしたテンポによって逆に没頭できたのが、ドラマではテンポスローに映ります。

また、映画では女性記者と内調の官僚の2人が主だったのですが、ドラマは登場人物が多く群像劇になっていたことに関しても、事件としての客観性は増しつつ、感動やエンタメ性が下がる要因になってしまった気がします。

シーンの切り替えが多くそれぞれの立場の関連性は見えやすい一方、登場キャラに寄り添える時間が短かったです。

主役・米倉涼子の出番もそこまで多くないですし、綾野剛は重要な役ではあるものの、予想をはるかに下回る出演時間。(俳優目当てのファンはちょっとがっかりするかも)

適度な距離感ができてしまい、物語が淡々と進行する印象です。

個人的にはより感情移入できる映画版の方が好きでした。

あわせて読みたい

映画『新聞記者』は藤井道人監督、シム・ウンギョンと松坂桃李のW主演です。 加計学園問題を軸に伊藤詩織さんの性的暴行問題などを扱い、色々と賛否両論のこの映画。 CineMag 個人的には映像も人間ドラマも楽しめました。一[…]

映画『新聞記者』(2019)

まとめると、『新聞記者』は、実際の社会問題をモチーフにした問題提起やキャストの演技は素晴らしく映像の完成度も高いものの、ドラマとしてハマれるかと言うと微妙な作品といえるでしょう。

欲をいえば、フィクションなのでエンタメ性をもう少し持たせてほしかったです。でもまあこのキャストでまたシーズン2にも期待したいですね(また他の社会問題を扱う形で)。

海外の評価は?動画でまとめ

藤井道人監督はネトフリ版『新聞記者』で日本だけでなく、海外視聴者の評価も意識したようです。

CineMag
ただ、忖度なしで語るならこのストーリーで海外受けは難しいと思います。

先ほど説明したように、物語自体に謎や求心力が少ないからです。

実際海外のドラマ愛好家のレビューなどをSNSで見ていると、「権力に対抗する世界共通のテーマで、映像や演技はいいが、夢中になれない、展開がスロー」的なものが多かったです。

大手レビューサイトRotten Tomatoesをみると、英紙ガーディアンなど主要メディアが軒並み5点中3.5と平凡な評価。日本での評判と比較して、海外では温度差があります。

日本人からすれば、誰もが知っている豪華キャストですし、ニュースでもかなり話題になった森友学園問題を真摯に扱っているので、それなら見てみよう!という人は多いでしょう。

CineMag
ただ、逆に考えてみて欲しいのが、もしドラマ『新聞記者』が同じような内容で海外作品だったなら、あなたは満足できましたか?の問いです。

そう考えると、海外受けには少し弱いかなと思います。

海外受けしなくても別にいいじゃん!という人もいると思いますが、実際の社会問題を扱っているので、海外でも受けて多様な意見が出れば、その方がより有意義です。

また、あまりにも海外受けしなければ、長期的にNetflix Japanの予算が減らされ、結局日本では攻めたドラマが作れない環境に戻ってしまうでしょう。

あと、これは言葉の壁・翻訳の難しさの問題ですが、「英語吹き替えのみだとニュアンスが正確にくみ取れない箇所があり、演出で紙面が重要な場面もあるので、字幕も読んだ方がいい」とレビューしている人もいました。

ネトフリ『新聞記者』ラストのメッセージが単純…

面接の質問は社会の希望に繋がらない

横浜流星演じる大学生・木下亮は、東都新聞の最終面接でお偉いさんに「新聞はこの先どうなるべき?」と聞かれ、何と答えたかわからない演出になっています(映画版の松坂桃李の口パクと同じ演出ですね)。

これは視聴者が新聞の意義や、報道の正義について考えてください」という問題提起です。

ただ正直、物語終盤の第5話でこの問いかけは、少し浅く感じられました。考えれば考えるほど、世の中の不条理さが浮かび上がるだけだからです。

CineMag
この質問に対する正しい回答などあり得ず、むしろなす術のない絶望に向き合わなければなりません。

厳しい言い方になってしまいますが、この質問を国民全員がしっかり考えたところで社会問題が根本的に解決することはないでしょう。

少々うがった見方ですが、質問自体がある種の気休めや偽善に映ってしまいました

希望だけを述べてよいなら、「新聞は利益でなく正義を追求する唯一の媒体になる!」など、答えようはあります。

ただ現実問題として社員を抱える会社は、正義だけを追求するのは不可能です。ある程度利益がないと倒産してしまいます。

ライバル会社よりパイを握れなければ、縮小していずれ潰れます。

多くの人は、家族がいれば保身に走りたくなるでしょう。お金の面で苦労をかけたくないと思うでしょう。自分の意に反することをしなければならないときがあるでしょう。

それは悪いことでしょうか?自分を貫いた結果、借金まみれになれますか?

本作でいえば、主人公・松田は兄が植物状態になると知っていても「真実を追求しろ」と言うでしょうか?

それらの葛藤に対して正しい答えなどないと知りつつも、「新聞はどうあるべきか?」の質問の奥に希望があるような演出で、あまり好きなシーンではありませんでした。

新聞やTwitterによる限界

ネトフリ『新聞記者』では、新聞の正義と価値、Twitterによる#ハッシュタグ運動などが肯定的に描かれていました。

ただ、人々の意識を変えるべく作られた社会派ドラマだからこそ、もっと深掘りしてメディアの負の側面まで見つめるべきだったと思います。

まず、新聞やTwitterを武器にある程度の犠牲を覚悟で正義を追求するとしても、どの立場で誰から見るからの視点で正義の内容は変わります

例えば、田中哲司演じる内調の多田は、本ドラマでは絶対悪です。

もちろん前提として情報操作はダメです。しかし彼が、絶対悪かと問われれば断言は難しいでしょう。

仮に本ドラマと逆パターンで、政権が一切関わっていないことがメディアで真実であるかのように報道されれば、極論その説明・対応に追われることは時間の無駄で、国民全体の利益に反します。

この場合、情報操作で対抗ニュースを流して時間をかけずに火消しができれば、ある面での正義といえるかもしれません。

使い古された言葉ですが、彼には彼なりの正義があります。

また、就活生・まゆがバスの中で「メディアも国も国民も一緒に考えていける未来…」的なことを言っていましたが、みんなで考えても立場の違いで正しさが違うので、争い・分断は必ず起こります

競争が必然の資本主義・社会システムの根本的問題にもつながり、特定の誰かの闇を暴くことでは解決しないでしょう。似たような出来事が次から次へ起こるだけです。

もちろん悪人の糾弾は必要ですが、普通の人の少しの忖度がいくつも積み重なって重大な問題が発生する側面もあるという視点が欠けています。

新聞やTwitterだけでなく、根本的には社会システムや教育を変えて長い年月が経たないと、本ドラマのような悲劇を回避するのは難しいでしょう。

『新聞記者』では複雑な社会システムがやや単純化され、ひとりひとりが意識を変えれば社会は変えられるというかなり安易なメッセージになってしまっていた印象です。

CineMag
その先へ進むための斬新なアプローチが欲しかったですね。

映画『スポットライト 世紀のスクープ』と比較

新聞記者を扱った社会派作品として大きな成功を収めたのが、カトリック教会の神父による児童虐待を暴露した実話に基づく映画『スポットライト 世紀のスクープ』(2015)です。

ネトフリ『新聞記者』を見た後に『スポットライト』を見なおしてみると、社会派としてのメッセージについて大きな違いがわかります。

『スポットライト 世紀のスクープ』ではマイケル・キートン演じる主人公・ロビーが、「神父個人をスクープにするより、教会システム全体を暴こう」と決断します。

個人を吊し上げても、別の場所で同じことが起こると考えてのことです。

CineMag

個人でなく、構造にメスを入れているわけですね。報道機関としてより正しいメッセージはこちらではないでしょうか?

(映画はそれを元に事実を公表して片隅で性被害者からの反響の電話が鳴るという、味わい深くカタルシスのある終わり方になっています。)

扱った史実も違いますし、作品として『新聞記者』より『スポットライト 世紀のスクープ』の方が優れている!とかそういうことを言いたい訳ではありません。

ただ、メッセージだけを比較するとドラマ『新聞記者』の白と黒がハッキリしていて、みんなで考えれば社会が少しずつ変わるという訴えかけは、少し子供っぽいと感じました。

Netflix『新聞記者』ドラマ全6話ネタバレあらすじ解説

第1話

クリックで第1話のネタバレあらすじ表示
成田第二ターミナルで詐欺容疑のかかっているSLT社CEO・豊田進次郎(ユースケ・サンタマリア)を警察が逮捕しようとしますが、上からの圧力で急遽 捜査終了。

豊田を追っていた東都新聞の新聞記者・松田杏奈(米倉涼子)は、その結果に憤ります。

一方、財務省理財局長の毛利のところへ、総理夫人付きの官僚・村上真一(綾野剛)がやってきて、「夫人の意向で愛知の栄新学園で10億円以上の控除をしてほしい」と伝えました。

その問題がメディアに漏れ、総理大臣は国会答弁で「妻や自分が栄新学園問題の土地売買に関わっていない。そのようなことがあれば議員を辞める」と回答。

名古屋・中部財務局本部に急遽異動させられた鈴木和也(吉岡秀隆)は、上司の黒崎に夜に急に呼び出されます。理財局長・毛利が総理の発言を揉み消すため、職員に資料の改ざんを指示しました。

総理補佐官の中川(佐野史郎)の指示で、学園問題に関わった村上は雲隠れとして、内閣情報調査室(内調)へ異動になり、上司の多田に会います。

第1話 内調に異動した綾野剛

©︎Netflix

大学4年生の木下亮(横浜流星)は朝刊配達のバイトをしていますが、新聞を1度も呼んだことがありません。同じ部署で働くおじさん(でんでん)や、同学年のまいに笑われます。

第1話 終わり。

第2話

クリックで第2話のネタバレあらすじ表示
松田杏奈は、仲の良かった兄・康平が植物状態になっている病院へ見舞へ。康平は参与として一時的に官房にいたことがあり「上司の豊田が実現不可能なAI技術で100億円もの助成金を騙し取った」と内部告発。その後、おどされて訴えを取り下げさせられ、過労で心筋梗塞になり寝たきりになったのです。

多田は村上に、栄新学園問題でノイズになりそうな人物を探せと言われ、記者の松田を知ります。松田の兄・康平は経産省時代に仲の良かった先輩であることを知り驚きました。

文書改竄を担当させられた中部財務局の鈴木は、部下を外して自分1人で本件を抱え込みます。

人一倍倫理観が強い鈴木は、不正行為に耐えられず、精神的にボロボロに。妻の真弓(寺島しのぶ)が理由を聞かれますが、守秘義務で相談することもできません。

栄新問題を取材することになった松田は、鈴木を訪ね名刺を渡します。しかし鈴木は何も話さず立ち去りました。

新聞記者第二話 吉岡秀隆に接触する米倉涼子

©︎Netflix

鈴木を良心の葛藤が襲い、松田に電話しますが出ません。コンビニから東都社にFAXを送ろうとしますがパニックになりやめました。

翌日、栄新側からのリークがあり、文書改ざんが新聞の一面に。

総理補佐官・石川に命じられ、理財局長・毛利が辞任となり、証人喚問を受けます。毛利は「官邸は関与しておらず、中部財務局の中だけで起こった」と虚偽の発言をしました。

鈴木は体調を壊して入院。地検特捜部・矢川に改ざんについて話し、頼れる上司である黒崎に文書改竄のデータを渡します

鈴木は部屋で首吊り自殺をし、妻・真弓は泣き叫びました。

第2話終わり。

第3話

クリックで第3話のネタバレあらすじ表示
村上は、先輩の松田康平に「お前は変わるな」と言われたことを思い出していました。

真弓は夫・和也の部屋から遺書を見つけますが、財務局には「遺書はなかった」と伝えました。

和也の葬式に亮が駆けつけます。和也は亮の叔父であり、父親代わりの存在だったのです。涙を流す真弓や亮を、マスコミが囲みました。

松田も葬式に駆けつけ、真弓に自殺の前日に着信があったことを伝えますが、帰れと言われます。

市民団体が、真弓に国に対する訴訟を提案しました。

検察の矢川が上からストップがかかっていた捜査を再開し、中部財務局の資料を洗います。

5ヶ月後。会見で毛利局長ら24人が全員不起訴となり、松田はいきどおりました。

第3話終わり。

第4話

クリックで第4話のネタバレあらすじ表示
村上は、上司の多田から「松田記者が兄の復讐という私情で取材を強行しているとリークしろ」と言われ、良心の呵責に苛まれます。

さらに村上は、警察から当時の豊田の捜査が圧力で不当に終了したと聞き愕然。

村上が知らぬ間に、松田の記事が週刊誌にデカデカと掲載され、Twitterなど世論は彼女をバッシングします。

亮は同僚・まゆが「松田に騙された」と言っているのを聞き、「俺の叔父さんが死んだ事件を取材してくれている」と言って、バイクに乗って1人で叫びました。

松田は鈴木の墓参りをして真弓に会いますが、「メディアはみんな同類だ」と言われます。

亮が東都新聞社へ来て松田を連れ出し、真弓に再度会わせました。真弓は夫・和也の遺書を渡します

遺書には栄新学園問題の関与者の名前が載っていました。松田が記事を出そうとしますが、デスクがストップをかけます。上層部から圧力がかかっているのです。

第4話終わり

第5話

クリックで第5話のネタバレあらすじ表示
村上は植物状態の先輩・松田康平の見舞いに行った後から、豊田の件を探っていました。しかし上司の多田や総理補佐・中川、豊田から呼び出しをくらい、余計な詮索はするなと釘を刺されます。

亮は就活で東都新聞を受け、叔父の自殺や松田記者とのエピソードを話し、内定を貰いました。

松田を通じて鈴木の遺書を見た黒崎は、真弓に改めて直接謝罪をし、鈴木の肉声が入ったUSBを渡します。

そのUSBを証拠に、松田の栄新学園問題の官邸関与記事が朝刊の一面を飾りました。

松田は栄新学園問題の訴訟を弁護士に依頼。しかし1度不起訴になっているので、劣勢です。

4ヶ月後、コロナが流行り出し栄新学園問題が扱われることはほとんどなくなっていました。

多田は、まだこの問題を気にしている村上に「君一人が動いた事実を作ることも可能だ」と脅します。妻子のある村上は葛藤していました。

村上はツイッターで松田にDM(ダイレクト・メッセージ)を送ります。

第5話終わり

シーズン1最終回第6話

クリックで最終回第6話のネタバレあらすじ表示
松田は兄・康平の病室で村上に会いますが、彼は問題については何も語らず、その場をあとにしました。

亮の家にまゆがやってきて、「コロナで内定取り消しになった」と話ます。亮はまゆをなぐさめました。

豊田は栄新問題の情報操作のためにメディアのトップを狙って接待をし、ハニートラップを仕掛けます。

弱みを握られたメディアは、真弓たちをTVに出そうとしません。

松田と真弓は、官僚を辞任した毛利に会います。毛利は「指示は全て私、官邸は関与していない」と言い、真弓が泣きながら平手打ちをしました。

豊田に呼び出された村上はついに我慢の限界に達し、康平を追い詰めた助成金詐欺についてぶちまけます。豊田は「あとで実現する可能性が少しでもあれば詐欺じゃない」と開き直りました。村上はその場を去りますが、スマホで音声を録音しています。

東都新聞に入社した亮は、松田に頼んで村上を呼び出し、栄新学園問題の証言を求めます。しかし村上は怯えて何も言いません。

家に帰った村上は妻・ゆきこに「俺が官僚辞めたらどうする?」と聞きます。ゆきこは「お弁当屋でもやるか」と笑顔で答え、村上は涙をこぼしました。

村上はスマホの録音を松田に送り、豊田のAI助成金詐欺が新聞の一面を飾ります。

病院では松田の兄・康平が目を開けました

ついに栄新学園問題の裁判初日。裁判所の前に松田、真弓、亮が立っています。村上がやってきて、お辞儀をし「ここからです」と言いました。彼は官邸関与の証言をする決心をしたのです。

新聞記者シーズン1最終回のラストシーンの綾野剛

©︎Netflix

シーズン1最終回終わり

Netflixドラマ『新聞記者』キャスト/モデル・作品情報

公開・制作国・話数:2022/01/13・日本・全6話
英題:The Journalist
監督:藤井道人(『ヤクザと家族』)
脚本:小寺和久/山田能龍/藤井道人
原案:望月衣塑子『新聞記者』
制作:Netflix/スターサンズ
撮影:今村圭佑(『ヤクザと家族』)
企画:河村光庸
音楽:岩代太郎(『殺人の追憶』)

映画版『新聞記者』と同じく藤井道人が監督ですが、一部キャストや設定を除き、ストーリーは全く新しいものです。(ちなみに2022年には、藤井監督の映画『余命10年』も公開。2023年には横浜流星主演の映画『ヴィレッジ』が公開されました。)

映画では加計学園、Netflix版では森友学園についての不祥事を扱っており、モリカケ問題を真っ向からぶった斬っています

本作は権力に立ち向かう実在の記者・望月衣塑子(もちづきいそこ)さんによるノンフィクション本『新聞記者』がモチーフのドラマです(原作ではなくアイデア元)。

Netflix新聞記者のキャラ相関図

Netflix新聞記者の登場人物の相関図

松田杏奈役|キャスト 米倉涼子

松田杏奈役を演じる女優・米倉涼子

©︎Netflix

松田杏奈は、東都新聞のジャーナリスト。正義感・倫理観が強く、会見で権力に容赦無く立ち向かいます。

米倉涼子は抑えた演技を心がけていたようですが、やっぱり華がありました。

モデルはジャーナリストの望月衣塑子でしょうけど、サバサバしたオーラがちょっと似てますね。

米倉涼子さんはアマプラのドラマ『エンジェルフライト-国際霊柩送還士-』(2023)でも主演を務めました!

関連記事

米倉涼子主演のアマプラドラマ『エンジェルフライト -国際霊柩送還士-』海外で亡くなった邦人を日本に送り届けるために奮闘する米倉涼子と松本穂香、そして遺族の悲しみと別れを描きます。 シーズン1は全6話。一話完結型で見やすいです。 […]

アマプラドラマ『エンジェルフライト -国際霊柩送還士-』

村上真一役|キャスト 綾野剛

村上真一役を演じる俳優綾野剛

©︎Netflix

村上は総理夫人付きの官僚。学園の土地売買問題に関わり、その後、内閣情報調査室(内調)に移動して、苦悩します。

綾野剛の、もはやかっこよさとか考えていない演技がリアルでした。2024年に主演を務めたNetflix『地面師たち』も評価が高く大人気

綾野剛出演作品

Netflixドラマ『地面師たち』(じめんしたち/Tokyo Swindlers)。 CineMag 豪華キャストが不動産詐欺師=地面師にふんする超期待のドラマ!完璧な準備で一流企業を騙すカタルシスが最高! 作[…]

Netflixドラマ『地面師たち』
綾野剛出演作品

2023年12月14日公開予定のNetflix実写版『幽遊白書』のキャストがやばすぎたので感想を正直に語ります。キャラクター画像と紹介動画もアリ! とにかく戸愚呂兄弟は笑いました。戸愚呂100%形態の画像もアリ! ドラマ本編を見[…]

浦飯幽助|cast 北村匠海

木下亮役|キャスト 横浜流星

木下亮役を演じるキャスト横浜流星

©︎Netflix

亮は就活を控える大学4年性で、新聞配達のアルバイトをしています。社会問題に関心がまるでありません。

横浜流星はカッコ良さもありつつ、現代の学生の代弁者を巧みに演じていました。藤井道人監督が自分自身の視点を入れたいということでこのキャラが追加。ある面モデルは監督自身といえるでしょう。

俳優・横浜流星は実写映画『嘘喰い』に斑目貘役で主演。2024年には藤井道人監督のNetflix映画『パレード』にも出演しました。

関連記事

Netflix映画『パレード』(The Parades)。長澤まさみが死後の世界で何を見るのか?心温まるヒューマンドラマです。 シネマグ 藤井道人監督の最新作!キャスト&登場人物、あらすじ、作品情報を完全網羅! […]

Netflix映画『パレード』

鈴木和也役|キャスト 吉岡秀隆

鈴木和也は、名古屋の中部財務局に異動になった倫理観の強い官僚。文書改ざんを命じられ、心がボロボロになっていきます。

モデルになっているのは、近畿財務局の職員で森友学園問題で文書改竄に関わり、自殺に追いやられた赤木俊夫さん。

吉岡秀隆による善人が精神を病んでいく演技が凄すぎて、もう1人の主人公といえる存在感です。この演技に関しては近年の日本でベスト3に入る名演だったと思います。

吉岡秀隆の狂気じみた名演(ドラマ『新聞記者』)

©︎Netflix

本人がもともと焦点があっていない感じなこともあり、目が別々の方向を見ているようで、狂気が凄まじいです。

鈴木真弓役|キャスト 寺島しのぶ

鈴木真弓役を演じる女優・寺島しのぶ

©︎Netflix

真弓は和也の妻。公務員として苦悩する夫に何もしてあげられず、悩みます。

寺島しのぶは何をやらせても素晴らしい。夫を想い悲しむ妻の姿がドラマ一番の泣きどころでした。

モデルになっているのは、文書改竄を苦に命を絶った赤木俊夫さんの妻・雅子さん。

CineMag
ちなみに、赤木雅子さんは制作サイドに脚本の書き換えを要求したそうですが、フィクションだからと無視されてドラマ制作が始まってしまったようです…。

その他の登場人物・キャスト

内閣情報調査室・多田役|田中哲司(映画版から続投)

財務省理財局長・毛利役(モデルは当時の理財局長・佐川宣寿)|利重剛

総理補佐官・中川役|佐野史郎

IT企業CEO兼内閣参与・豊田進次郎役(山口敬之がモデルのよう)|ユースケ・サンタマリア

名古屋地方検察検事・矢川役|大倉孝二(映画版では編集長役)

中部財務局・黒崎役|田口トモロヲ

内閣参与・松田康平役|萩原聖人

東都新聞編集者|吹越満

東都新聞社員|柄本時生

東都新聞社員|土村芳

東都新聞デスク|橋本じゅん

新聞配達員|でんでん

新聞配達員兼就活生・まい役|小野花梨(Amazonオリジナル『恋に落ちたおひとりさま』小沢役)

最後のまとめ

Netflix『新聞記者』は、幅広い登場人物が、官邸・官僚システムについて考えるキッカケとなる作品でした。

ドラマとしてはエンタメ性が低いのが難点でしたが、ぜひシーズン2も期待したいですね。

ここまで読んでいただきありがとうございます。『新聞記者』レビュー終わり!

Netflixオリジナルシリーズの感想・関連記事

関連記事

Netflix韓国ドラマ『今、私たちの学校は...』は、ゾンビサバイバル・青春ドラマ・社会問題テーマのせめぎあいが大きな魅力。ゾンビモノと学園祭が融合したような傑作で、徹夜で一気に鑑賞してしまいました! 韓国の同名webtoon(ウェ[…]

Netflix韓国ドラマ『今、私たちの学校は...』
関連記事

全世界週間ランキング1位を獲得したNetflix韓国ドラマ『地獄が呼んでいる』は、預言を受けた人が死亡宣告時刻に怪物にリンチされて死に社会パニック、カルト宗教が大流行するディストピアを描いた衝撃シリーズ! 『新感染ファイナルエクスプレ[…]

Netflix韓国ドラマ『地獄が呼んでいる』

邦ドラマ関連記事

関連記事

Amazonオリジナルの邦ドラマ『No Activity 本日も異常なし』(ノーアクティビティ)は、豊川悦司と中村倫也が世代を超えて悪ノリバディに扮するポリスコメディ! CineMag シットコムのようなワンシチュエーション[…]

Amazonドラマ『No Activity 本日も異常なし』