2023年12月14日公開予定のNetflix実写版『幽遊白書』のキャストがやばすぎたので感想を正直に語ります。
実写版『幽☆遊☆白書』についてのアンケートに投票もお願いします。

実写『幽遊白書』関連記事↓
Netflix実写『幽遊白書』のティザー予告がついに解禁!どんなストーリーになりそうなのか?原作との違いなどから徹底予想しました! シネマグ コレは…、もしかしたら、暗黒武術大会はないかも…。原作漫画やアニメとは別物と考えた[…]
Netflix実写版『幽遊白書』作品情報・予告
制作国:日本
話数:?
ジャンル:バトルアクション・妖怪ファンタジー
監督:月川翔『君の膵臓をたべたい』
脚本:三嶋龍朗
原作:冨樫 義博「幽遊白書」
実写版『幽遊白書』キャスト解説…コレはひどい
浦飯幽助|キャスト 北村匠海
幽助に北村匠海さんはギリセーフな感じ。原作の幽助には別に似てないけど雰囲気は「まあやりたいことはわかる」っていう部分があります。
ただ、予告を見る限り幽助のような陽気さはみじんもないですね。悪い意味ではなく、北村匠海さんはどちらかというと隠キャです。
蔵馬|キャスト 志尊淳
©︎Netflix
蔵馬役に志尊淳さん。ん?だれコレ?コスプレ感がすごいですね。
原作の蔵馬は女に間違われるくらいの中性的なキャラ設定ですが、実写版は男性感が強めですね…。
このビジュアルで「ローズウィップ!」とか叫んじゃうのでしょうか?想像しただけで吹き出しそうです(笑)。
志尊淳さんが悪いわけではないですが、もっと似てるキャストいなかったの?と疑問を感じずにはいられません。彼の黒歴史になりそうで心配です。
飛影|キャスト 本郷奏多
©︎Netflix
飛影は本郷奏多さん。まあ、この人についてもやりたいことはわかるんですけど、飛影のキュートさが少しもないですね。好きになれなそう。
原作でいうと幽助と仲間になる前のクズだったころの飛影役ならピッタリかもしれません。
でも他に合いそうな俳優さんも思い付かないですし、ベターなキャスティングではあるのかな…。
桑原和真|キャスト 上杉柊平
©︎Netflix
いや、蔵馬以上にだれコレ案件です。「どっちだろう〜♪泣きたくなるキャスティングは?」…2つマルをつけましょう!
そもそも上杉柊平さんは桑原にしては顔がカッコよすぎます。
桑原はブチャいくさがチャームポイントだったはず。顔をボコボコにはらす覚悟はあるのか!?
日本の作品によくある顔が整った俳優がお笑い担当であんまり笑えないみたいな感じになりそうですね。
©︎Netflix
鈴木亮平さんとかの方が良かった気がするなあ。年齢が合わないか…。
戸愚呂弟|キャスト 綾野剛
©︎Netflix
予告の時点で黒歴史ほぼ確定ですね。爆笑をア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ〜ます!
©︎Netflix
60%!とかになったときの体型はCGで再現するのでしょう。戸愚呂兄役のちっちゃな滝藤賢一さんはもはやギャグ。
不安要素が多すぎます。
戸愚呂兄|キャスト 滝藤賢一
©︎Netflix
「はい、では今回ですね、綾野剛さんの肩に乗る戸愚呂兄の役は滝藤賢一さんです…」なんで引き受けたんだろう。ギャラが良かったのかもしれませんね。
本人は意外とノリノリだったりするのでしょうか? とにかく戸愚呂兄が出てくるシーンでずっと爆笑してしまいそうです。シュールすぎ!
左京|キャスト 稲垣吾郎
今作唯一のハマり役だと思いました。左京の冷たいキャラクターに稲垣吾郎さんはピッタリですね。ここだけクオリティが異様に高い気がする。
コエンマ|キャスト 町田啓太
まあアリだと思います。町田啓太さんもいい大人になっておしゃぶりをくわえさせられるとは思ってなかったろうな…。
いっそのこと戸愚呂兄役の滝藤さんみたいにCGで小型にしてもらえばいいのに。
鴉|キャスト 清水尋也
©︎Netflix
鴉役に清水尋也。確かにマスクつければピッタリな気がしますね。
幻海|キャスト 梶芽衣子
梶芽衣子さんの幻海が良すぎて、若い頃の幻海も若い頃の梶芽衣子さんにやってほしいという無茶な願望が頭をよぎるなどww#幽遊白書 pic.twitter.com/NtwrrcGEHz
— 青江 (@sinkontora0919) November 10, 2023
幻海の梶芽衣子さんはいい感じですね!
ぼたん|キャスト 古川琴音
©︎Netflix
古川琴音さんは雰囲気は出せそうな気がしますが、ビジュアル的には全くぼたんに似てないですね。
このキャスティングからは「もう原作とは別物と考えて作りましょう!」開き直っている感が垣間見えます。
雪村螢子|キャスト 白石聖
©︎Netflix
白石聖さんは螢子に雰囲気があっている気がします。
雪菜|キャスト 見上愛
©︎Netflix
うん。雪菜ではない…。
実写版はやっぱり似てる人をキャスティングする方向性ではないのでしょう。
最後のまとめ
Netflix実写『幽遊白書』のキャストとキャラクターの画像や予告を見ていくと、もはや原作やアニメは無視の勢いなんだな…という結論になりました。
特に蔵馬と桑原はちょっときつい…。
綾野剛さんと滝藤賢一さんの戸愚呂兄弟には爆笑!忘年会でやったら受けそうです!今年のネタは戸愚呂兄弟で決まりですね!
ここまで読んでいただきア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ〜ます!
アニメや漫画の実写化作品レビュー関連記事
Netflix実写ドラマ『ワンピース』。ついにハリウッド版ワンピースがネトフリで配信!ぶっちゃけ感想・評価レビューをしていきます! シネマグ クオリティは予想外に高い…でもぶっちゃけ〇〇です。しかし実写版の弱点は意外なところ[…]
邦画にも素晴らしい作品はたくさんある。しかし、話題作で面白い映画に巡り会う確率が低すぎる。 そこで!評価が最悪な実写映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』を見て邦画の弱点を知り、少しでも世の中に発信していこうと思った!そう[…]
実写映画『るろうに剣心』『京都大火編』『伝説の最期編』を一気見して、ヒットしてる割には全然面白くない!と感じたので、なぜつまらないのか理由を徹底考察・解説してみた。 アクションは確かにすごいけど、緊張感に欠けていて見応えがない […]
実写映画『ホリック xxxHOLiC』は、CLAMPの人気漫画を初実写化した作品。高校生が居場所を求めて色気たっぷりな怨霊とバトルします。 神木隆之介、柴咲コウ、玉木ティナ、松村北斗(SixTONES)、吉岡里帆らが豪華絢爛なセクシー[…]