CATEGORY

ヒューマンドラマ

  • 2022年2月10日
  • 2025年3月21日

映画『ウエスト・サイド・ストーリー』ネタバレ考察/鬱ラストやスピルバーグが伝えたいこと解釈・評価や残念な点

映画『ウエスト・サイド・ストーリー』、1961年公開の超名作をスティーヴン・スピルバーグ監督がリメイク。 2022年のアカデミー賞で作品賞・監督賞・助演女優賞など7部門にノミネートされており、アリアナ・デボーズさんが助演女優賞を受賞しました。 スピルバーグ初挑戦となるミュージカル映画! 美声やダンスの肉体的な迫力と、ライティングを効果的に使ったロマンチックな風景が噛み合って最高! ただ一方で、正直 […]

  • 2022年1月27日
  • 2022年12月24日

映画『フレンチ・ディスパッチ』ネタバレ考察・感想!物語構造や映像解説レビュー

ウェス・アンダーソン監督最新作『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』(The French Dispatch of the Liberty, Kansas Evening Sun)。 CineMag フランス映画と雑誌文化に愛を捧げた、究極のオシャレ作品が完成しました! ストーリー性というより入れ子構造による他人の人生つまみ食い的なコンセプト(良い意味で)ですが、 […]

  • 2022年1月23日
  • 2024年11月29日

Netflix『新聞記者』全6話ネタバレあらすじ感想:森友学園と比較考察!全キャスト実話モデル解説,海外評価

Netflix『新聞記者』(The Journalist)は、米倉涼子演じるジャーナリストが実際の森友学園問題をモチーフにした首相夫人関与や文書改ざんを追及するヒューマンドラマ。 モリカケ問題の実話に沿ってノンフィクション的に再現され、吉岡秀隆、横浜流星、綾野剛など豪華俳優陣のシリアスな演技が堪能できる一方、社会派の側面が非常に強く、エンタメ性はありません。 CineMag 見る価値はあるけど、正 […]

  • 2022年1月14日
  • 2024年5月15日

映画『クライ・マッチョ』ネタバレあらすじ感想:ニワトリの意味やマチズモ考察・駄作評価?

映画『クライ・マッチョ』は、クリント・イーストウッドがメキシコにいる少年を連れ戻す過程で、人生における本当に大事なものを教えてくれるロードムービー。 CineMag 素晴らしいメッセージに感動した一方、起伏のないストーリーが少し残念でした。 劇場にいる観客のほとんどが僕より30〜40歳ほどの先輩ばかりでしたが、皆イーストウッドの後輩です。91歳で主演・監督を務め、良作を撮れるイーストウッドは超人だ […]

  • 2022年1月14日
  • 2024年3月25日

映画『ハウス・オブ・グッチ』ネタバレ感想・酷評!殺害事件のメッセージ考察,キャストや演技

映画『ハウス・オブ・グッチ』(House of Gucci)。華麗なるブランド一族の没落の裏側を、史実をモチーフに巨匠リドリー・スコットがついに映像化! ハマリ役と言われるレディー・ガガや、今が旬のアダム・ドライバー。演技派ジャレッド・レト、名優アル・パチーノやジェレミー・アイアンズなど豪華俳優陣が集結しました。 CineMag 期待が膨らみましたが、実際の悲劇を淡々と描いた凡作に終わった印象です […]

  • 2022年1月12日
  • 2024年10月24日

ドライブ・マイ・カー考察ネタバレ!ラスト韓国の解釈,なぜ棒読み演技?劇中劇パラドックス構造解説

日本映画史上初となるアカデミー賞作品賞など4部門ノミネートで大ニュースになっている映画『ドライブ・マイ・カー』。「ぶっちゃけ、なぜそこまで評価されているかわからない!つまらない!」という人も多いようなので、どう解釈すれば良いか、なぜ絶賛されているのかを噛み砕いて説明していきます。 カンヌ国際映画祭 脚本賞、全米映画批評家協会賞 作品賞受賞など海外での評価が非常に高く、2022/03/28発表の第9 […]

  • 2021年12月21日
  • 2024年7月1日

映画『愛すべき夫妻の秘密』ネタバレ感想ラストシーン考察!シットコムと現実の対比評価,Amazonオリジナル

Amazonオリジナル映画『愛すべき夫妻の秘密』は、ニコール・キッドマンとハビエル・バルデム主演で、アメリカで1950年代に毎週6000万人が視聴したとされるシットコム『アイ・ラブ・ルーシー』の主人公で実生活でも夫婦だったルーシーとデジの栄華と苦悩を描いた傑作。 CineMag 人気シットコムのワンエピソードが収録される激動の1週間の舞台裏を描きます。 劇中で撮影されるシーンはコメディでありながら […]

  • 2021年12月19日
  • 2025年4月2日

映画『浅草キッド』キャストネタバレ感想/解説!ビートたけし誕生秘話評価,あらすじと実話考察 特殊メイクは本人?

Netflix映画『浅草キッド』は、芸人ビートたけしと師匠・深見千三郎の交流と葛藤を描いたヒューマンドラマ。ラストは感動しましたが、前半はやや中だるみでもったいなかったです。 ビートたけしによる実話を元にした同名エッセイが原作で、監督・脚本を芸人・劇団ひとりが務めています! ぶっちゃけ感想・評価、メッセージ考察、ストーリーネタバレあらすじ解説を知りたい人向けに記事をまとめました。 (前半はネタバレ […]

  • 2021年12月15日
  • 2024年5月15日

Netflix映画『The Hand of God 神の手が触れた日』ネタバレ感想:考察 神の手の意味・評価・解説

Netflix映画『The Hand of God 神の手が触れた日』は青年が抱える心の葛藤と周囲の人々との交流を、美しいナポリの風景をバックに描いたヒューマンドラマ。 CineMag パオロ・ソレンティーノ監督による自叙伝的な内容で、登場人物たちの何気ない日常がいく編もの詩のように紡がれていきます。 本作はヴェネツィア国際映画祭で審査員大賞&マルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞するなど各方面で評価 […]

  • 2021年12月10日
  • 2022年12月14日

映画『消えない罪』ネタバレあらすじ感想!ひどいラストオチ考察・つまらない理由酷評・キャスト解説 Netflix

Netflix映画『消えない罪』は、サンドラ・ブロック演じる警官殺しで20年服役した女性が出所後、生き別れた最愛の妹に逢おうとする物語。 CineMag ストーリーはなかなか緻密なものの、ラストで悪い意味でのどんでん返しが待ち受けるかなり微妙な作品でした。 ぶっちゃけ感想・酷評、つまらない理由考察、ストーリー結末ネタバレあらすじ解説を知りたい人向けに記事をまとめました。 (前半はネタバレなし、後半 […]