TAG

全話あらすじ

  • 2019年5月3日
  • 2024年4月8日

映画『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』ネタバレ考察ラスト結末の解釈と感想レビュー

映画『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』=バードマンは、ワンカットの撮影で出演者の心理や裏側をシニカルに描いた超傑作で非常に楽しめた! マイケル・キートンのバットマンを小さい頃VHSで何回も観ていたので、この映画はマイケル・キートンのリアルにしか見えなかった。芸術、名声で悩む役者にとっては真実の物語なのかもしれない! そこでバードマンがなぜ成功したか?様々な角度から核心に迫っていき […]

  • 2019年4月23日
  • 2024年4月8日

映画『アメリカン・ビューティー』ネタバレ考察:ラスト解説・鋭すぎる社会風刺,ストーリーの意味を解釈

アメリカのファミリーが抱える様々な問題を非常にシニカルに描いた映画『アメリカン・ビューティー』! アメリカはもとより、現代社会を痛烈に風刺するモダンアート的な作品になった。 ジャンルレスでコメディかヒューマンドラマかサスペンスかわからねえ! でも社会問題を笑って考えることができる超傑作で、映像や構図も素晴らしい。絶対見るべき! この記事では、アメリカン・ビューティーの意味不明な点をあらすじネタバレ […]

  • 2019年4月23日
  • 2024年4月8日

映画『ムーンライト』ネタバレ考察・ラスト感想/LGBTQ(ゲイ)・ドラッグの衝撃作評価,A24

アカデミー作品賞を受賞した映画『ムーンライト』を観賞! 娯楽映画ではなく、社会へメッセージを思いきり投げかける作品であった! ある意味問題作!こんなにシャープな問いかけをする映画も珍しい。 今回はそのムーンライトの非常に印象に残るテーマを深掘りしていこうとおもう! 映画『ムーンライト』作品情報・キャスト 公開年/制作国 2016年・アメリカ 監督・脚本 バリー・ジェンキンス キャスト ジャレル・ジ […]

  • 2019年4月21日
  • 2024年8月4日

映画『フィフス・エレメント』ネタバレ考察!ラストあらすじ感想評価・歌姫・ゾーグ・リールー・DJルービーキャスト解説

映画フィフス・エレメントを久し振りに観返した。 僕のすごく好きな作品でSFの皮を被った純愛映画! 西暦2214年の街並みや、人の生活にも並々ならぬアイデアが注がれていて魅力的なのだが、未来の舞台で敢えて恋愛についてはシンプルに描くことで、心に突き刺さる作品になっている。 この素晴らしい映画の魅力を具体的に解剖してみよう!合言葉は「スーパーグリーン」 映画『フィフス・エレメント』あらすじと予告動画 […]

  • 2019年4月15日
  • 2024年4月11日

サメ映画『ロストバケーション』ネタバレ考察!あらすじ/ラスト解説,感想・評価,The Shallows

近年のサメ映画の中でもとりわけ評価の高い『ロストバケーション』(原題:The Shallows) この作品を簡単に説明すると、ピチピチのねーちゃんがサメに絡まれるだけの映画だ。 しかし、綺麗なメキシコの海+サメと戦う美女という感じの作りで、結構満足できた。 映画『ロストバケーション』あらすじと予告動画 セクシー医大生のナンシー(ブレイク・ライブリー)は、旅行でメキシコの素敵なビーチに寄り、一人優雅 […]

  • 2019年4月14日
  • 2024年4月8日

ペイルマン元ネタは日本の妖怪 映画『パンズラビリンス』ネタバレ考察!あらすじラスト感想キャスト評価

映画『パンズラビリンス』映像は超がつくほど綺麗、随所にギレルモ・デル・トロ監督の職人魂が光る! パンズラビリンスに対し、僕は良い意味でファンタジーでなくリアルな反戦映画だという感想を持った。 そしてその理由を考察してみた。 映画『パンズラビリンス』あらすじ・予告動画 youtu.be 内戦下のスペインで父を亡くしたオフェリアは、母の再婚相手である独裁政権政府軍のヴィダル大尉と、彼の軍が駐在する山の […]

  • 2019年4月10日
  • 2024年4月7日

アリスの正体判明/映画『バイオハザードザファイナル』ネタバレあらすじラスト解説・考察,感想と評価

映画『バイオハザードザファイナル』(現代:Resident Evil: The Final Chapter)を観賞。 アクション映画としてかなり楽しめ、最終章にふさわしい作品に仕上がっていた。 6作目で完結篇となる今作はアリスの正体やレッドクイーンの謎が明らかに! また、アリスがアンデッドを殺しまくり!作品中ほぼずっと危機的状況でひたすら殺しまくり!という気合十分さ。 このずっとピンチな感じは映画 […]

  • 2019年4月9日
  • 2024年4月7日

映画『真実の行方』伏線ネタバレ解説・ラストのオチ考察!あらすじ感想,エドワード・ノートンの名演

映画『真実の行方』(原題: Primal Fear )は、 リチャード・ギア主演の法廷サスペンス映画。話がわかりやすく、登場人物も多くないので、裁判などもすんなり観れる。 弁護士と検事の対決も楽しめるが、それ以上に素晴らしかったのは、容疑者役の エドワード ノートンの演技力! また、全体的に映画としての完成度が高く、登場人物それぞれに感情移入できる作品だった。 そして、作りとして「うまい!!」と感 […]

  • 2019年3月30日
  • 2024年4月7日

映画『スナッチ』ネタバレ考察,ラストあらすじ解説!感想ブラピ最高,ガイリッチーのSnatch

映画『スナッチ/Snatch』を観賞!いや〜ブラピがカッコいい! 登場人物が多いけど、それぞれ作り込まれていてキャラがっ立っており、二転三転どころか何転したか数えきれないドタバタ劇を楽しませてくれる!ガイリッチー監督の真骨頂と言ってよいだろう。 ガイリッチー監督は前作の、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズの手法を、完成形に持ってきた!といってよいだろう。2021年の映画『ジェ […]

  • 2019年3月29日
  • 2024年4月7日

ひどい…映画『大脱出2』ネタバレ酷評・感想!あらすじラスト解説,考察!スタローンが主役じゃねえ駄作

スタローン出演映画『大脱出2』を観てきました! ひどい駄作とまではいわないまでも、スタローンの出番が少なかったり(そもそも主役じゃねえ!)、ストーリーに粗があるなどマイナスポイントも多い! 個々のアクションシーンは良かったので、あとは編集をしっかりすれば前作に並ぶ完成度が高いアクションムービーに成り得たはずなのに! でもまあ、何も考えずにアクションだけを楽しむつもりで観るといいです。 映画『大脱出 […]