CATEGORY

ヒューマンドラマ

  • 2022年4月21日
  • 2024年3月25日

Netflix『ヒヤマケンタロウの妊娠』全8話ネタバレ感想・評価ラスト最終回!男性妊婦考察,実写キャスト

Netflix実写ドラマ『ヒヤマケンタロウの妊娠』は斎藤工演じる突然妊娠した男性が、パートナーや家族との問題、キャリアでの葛藤を乗り越えていく見応え抜群の作品!シーズン1は全8話です。 坂井恵理さんの同名原作マンガの実写化です(原作とドラマは内容が全然違います)。 CineMag 出産における男女の逆転劇をコミカルに描き、多様性を深掘り!説教くささがなく、話も面白いです! ヒューマンドラマ・社会派 […]

  • 2022年4月21日
  • 2022年5月3日

Netflix映画『ターニング・ポイント』ネタバレ感想・ラスト考察!評価,キャストあらすじ解説

Netflixイタリア映画『ターニング・ポイント』(La svolta)は、金を強奪した男が、頼りない学生のアパートに立て篭もり、友情を育んでいくヒューマンドラマ+マフィアモノ! CineMag 映画『レオン』やのイタリア版ともいえる良作で、大いに楽しめした。 作品情報・キャスト・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、ラストシーン考察を知りたい人向けに映画をわかりやすくレビュー・まとめています。 (前半 […]

  • 2022年4月11日
  • 2023年10月11日

Netflix映画『少女は、踊る』ネタバレ感想!衝撃ラスト考察,踊りに捨てられた少女たち評価,メタファー解説

Netflix映画『少女は、踊る』は2人の美しい女性バレエダンサーが芸術が魅せる夢と狂気に振り回され、衝撃の結末を迎える物語。映像面でもメッセージ性でも優れているおすすめ映画です! CineMag スペイン版『ブラック・スワン』かと思ってたら、予想を超えた良作でした。 作品情報・キャスト、ぶっちゃけ感想・演出の評価、ラストシーンを劇中劇ジゼルと関連させて考察、ガラスの人形のメタファー解説を知りたい […]

  • 2022年4月9日
  • 2023年3月9日

Netflix『目指せメタルロード』ネタバレ感想!青春とメタルの相性抜群!ラストのライブ考察評価,映画あらすじ・楽曲解説

Netflix映画『目指せメタルロード』(Metal Lords)は、メタルの名曲がハイスクールで鳴り響く、メタル好き必見の一本。3人の学生がギター・ドラム、そしてチェロで心を通わせていきます。 まさにメタル民の、メタル民による、メタル民のための映画です! CineMag ハードロック・ヘビメタ好きにはたまらない作品でした。バンドを組んだことがある人に響くと思います。 作品情報・キャスト、ぶっちゃ […]

  • 2022年4月2日
  • 2024年5月15日

映画『ブロードウェイ・ドリーム』ネタバレ感想!無個性なつまらんミュージカル評価,Disney+

ディズニープラスオリジナル映画『ブロードウェイ・ドリーム』(原題:Better Nate Than Ever)は、ブロードウェイの舞台を夢見る少年が、親友とニューヨークにオーディションを受けに行く CineMag プロットは面白そうなのですが、キャラ設定が薄すぎて全然楽しめませんでした。 作品情報・キャスト、あらすじ解説、ネタバレ感想・評価、キャラの記号的扱い・ディズニーのポリコレ考察を知りたい人 […]

  • 2022年3月24日
  • 2024年7月3日

ひどい…映画『桜のような僕の恋人』ネタバレ感想,原作小説と比較,キャスト解説あらすじ評価レビューNetflix

Netflix映画『桜のような僕の恋人』は、Sexy Zoneの中島健人演じるカメラマンが、松本穂香扮する人より早く老いる病に冒された若き女性と恋に落ちる切な過ぎるラブストーリー! 70万部を超えるヒットを記録した宇山佳佑による原作小説の実写化です。 CineMag しかし、原作の良さがかき消された非常に残念なクオリティだったと思います…(あくま個人的な感想です)。 キャストの演技、ぶっちゃけ感想 […]

  • 2022年3月20日
  • 2022年12月14日

Netflix映画『運命のイタズラ』ネタバレあらすじ感想!シュールな社会派考察・評価・キャスト解説

Netflix映画『運命のイタズラ』(Windfall)は金持ちCEOの別荘に盗みに入った強盗の男が、CEOとその妻と鉢合わせしてしまい、彼らと一緒に今後の展開をどうするか考えるシュールな物語。 CineMag アイデアを十分活かしきれなかった惜しい作品でした。 キャスト、ぶっちゃけ感想・評価、考察、ネタバレあらすじ解説を知りたい人向けに記事をわかりやすくまとめました。 ちなみに英題のWindfa […]

  • 2022年3月18日
  • 2024年3月25日

ドラマ『恋に落ちたおひとりさま』全10話ネタバレあらすじ最終回感想:キャスト,スタンダールの恋愛論,ラストシーン考察評価,Amazon

ドラマ『恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~』は女優・波瑠が地味な図書館司書に扮し、フランス人作家のスタンダールの妄想に悩まされながら瀬戸康史演じる運命の男性との距離を縮めるラブコメ&ヒューマンドラマ! 最初はベタベタの恋愛モノかと思いきや、主人公の心の成長を描いた人間ドラマが非常に魅力的。過去の秘密などが次第に明らかになり、伏線回収もしっかりなされてとても見応えがありました。 […]

  • 2022年3月4日
  • 2024年3月25日

映画『余命10年』ネタバレあらすじ感想!ラスト考察,原作小説と結末比較,再生と母性,キャスト演技

映画『余命10年』は小松菜奈・坂口健太郎演じる、難病で余命わずかな女性と、生きる希望を失った男の失望と再生を描いた悲哀のラブロマンス。 難病を患い38歳でこの世を去った小坂流加さんが、実体験・実話を基に書いた同名小説の映画化であります(ストーリーは大筋以外は別物です)。 CineMag 切なすぎるラブストーリーに加え、桜の花びらなど映像美も満載。感動ポルノ的でなく、難病者の人生としっかり向き合って […]

  • 2022年2月12日
  • 2024年3月25日

映画『HOME STAY ホームステイ』ネタバレあらすじ感想:薄味で伏線が残念! 考察と辛口評価 Amazon作品

Amazonオリジナル『HOME STAY ホームステイ』は 森絵都の小説『カラフル』を「なにわ男子」の長尾謙杜主演で映画化したハートフルな作品。 主人公・シロの魂が知らない少年の体に入り込み、死亡の謎を解き明かします。 CineMag 高校生たちの人間ドラマに心温まる一方、薄味なストーリーが少し残念でした。 良くも悪くもネット配信向けの作品です。 キャスト、ぶっちゃけ感想・評価、残念な伏線の考察 […]