TAG

考察

  • 2022年12月4日
  • 2022年12月4日

何がすごい?最高の映画『スラムダンク THE FIRST SLAM DUNK』解説レビュー,主人公を変えた理由(ネタバレあり)

映画『スラムダンク THE FIRST SLAM DUNK』がなぜ成功したのか?主人公チェンジの理由、賛否両論の3DCG、原作者で監督・脚本をつとめた井上雄彦の挑戦的コンセプトなどの観点から独自解説をしています。 ↓映画『スラムダンク』のネタバレ感想・あらすじ解説は下記記事へ↓ ※記事は映画のネタバレを含んでいるのでこれから劇場へ行く人は注意してください。 現代風にアップデートされた映画スラムダン […]

  • 2022年12月2日
  • 2022年12月2日

Netflix映画『トロール/TROLL』ネタバレ感想:かわいそうなノルウェーのモンスター/あらすじ評価

Netflix映画『トロール』(TROLL)。ノルウェーの山脈で環境破壊によって目覚めたトロールが向かってくる軍隊を破壊し、首都へ向かうモンスターパニック! CineMag ゴジラやキングコングの代わりにトロールという巨人族が登場だあ!主人公たちはガバガバの作戦で立ち向かいます(笑)。 作品情報・キャスト・あらすじ・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、考察、ストーリーネタバレ解説、を知りたい人向けに徹 […]

  • 2022年12月2日
  • 2023年6月16日

ひどい…映画『ブラックアダム』ネタバレ感想:アンパンマンみたいなストーリー酷評

DC映画『ブラックアダム』(Black Adam)は5000年の眠りから目覚めたアンチヒーローが暴走するド迫力ヒーローバトル! DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)の11作品目についにドウェイン・ジョンソン(ロック様)が登場! CineMag 黒いアンパンマンみたいなお話でした。ロック様のPVです。DCはもうユニバースはあきらめて単体の作品に専念してください…。 作品情報・キャスト・あらす […]

  • 2022年12月2日
  • 2023年3月24日

映画『月の満ち欠け』ネタバレ感想:ホラーなの?どら焼きや傘の意味・ラスト考察!伏線解説

人気小説を実写化した映画『月の満ち欠け』。大泉洋・有村架純・柴咲コウ・目黒蓮(Snow Man)ら4人が織りなす生まれ変わりの物語。 CineMag 感動はありつつ、ぶっちゃけ〇〇でした…。怪作です。 作品情報・キャスト・あらすじ、忖度なしのぶっちゃけ感想・評価、どら焼きや傘の本当の意味を考察、伏線解説、ストーリーネタバレ結末解説、を知りたい人向けにわかりやすくレビューしていきます! (前半はネタ […]

  • 2022年11月28日
  • 2025年4月2日

『First Love 初恋』ネタバレ考察/宇多田ヒカルの歌詞とストーリー比較,タイムカプセルの意味(Netflix)

満島ひかり、佐藤健主演の『First Love 初恋』(ファーストラブ)は、みずみずしさと詩的な美しさをかねそなえた印象深いドラマでした。 記事ではストーリーを色こくしていたさまざまな設定・モチーフの意味をわかりやすく考察。 また、モチーフとなった宇多田ヒカルの楽曲とストーリーの比較をしています。 ↓『First Love 初恋』の各エピソードあらすじや感想を知りたい人は下記記事へ↓ 『First […]

  • 2022年11月25日
  • 2022年12月23日

Netflix『ウェンズデー』ネタバレ感想/アダムス・ファミリーの最恐長女,犯人は?あらすじキャスト評価

Netflix『ウェンズデー』(Wednesday)。ティム・バートン監督がキュートでダークなアダムス・ファミリーの長女・ウェンズデーを現代に復活させました!シーズン1は全8話です。 シネマグ ウェンズデーの残忍さもシュールギャグも健在!シュールでブラックなコメディを堪能するならコレ! あらすじやキャスト紹介、ネタバレなし感想、ネタバレありの感想を書いています! (前半はネタバレなし、後半はネタバ […]

  • 2022年11月24日
  • 2024年10月7日

Netflix『First Love 初恋』全9話ネタバレ最終回あらすじまとめ:各エピソード感想,ファーストラブ評価

2022/11/24から配信のNetflixオリジナルドラマ『First Love 初恋 ファーストラブ』は、高校生の初恋と20年後の現在を交互に描いた切なすぎるラブストーリー! 満島ひかりさんと佐藤健さんが主演で全9話です。 シネマグ 私も大好きな宇多田ヒカルさんの楽曲「First Love」をモチーフにした恋愛ドラマ!悪くはないですが正直〇〇でした…! 忖度なしの感想、キャスト解説、全9話あら […]

  • 2022年11月23日
  • 2024年7月17日

映画『母性』ネタバレ考察・感想!ラストの怖い意味,無償の愛の狂気,原作との違い,あらすじ解説

映画『母性』。湊かなえの原作小説を戸田恵梨香と永野芽郁で実写化!母と娘の苦悩と絶望をめぐるサスペンスです。 CineMag 期待を裏切らない超濃密な人間ドラマ!でもぶっちゃけ〇〇ではありません! 作品情報・キャスト・あらすじ・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、考察:本当は怖いラストの意味・桜の木のメッセージ、ストーリーネタバレ結末解説、湊かなえの原作小説との違い比較を知りたい人向けに徹底レビューして […]

  • 2022年11月21日
  • 2025年1月16日

映画『ザ・メニュー』ネタバレ感想・考察:チーズバーガーとラストの意味!あらすじ解説

映画『ザ・メニュー』(The Menu)、孤島のレストランでシェフが出すフルコースに客が絶望していくサスペンスホラー! 究極のシェフ役にレイフ・ファインズ、客の美女にアニャ・テイラー=ジョイが出演 CineMag 芸術的すぎて笑えない絶品料理に目を奪われていたところでの〇〇展開に絶句です! 作品情報・キャスト・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、考察:チーズバーガーの意味、ラストの解釈・意味不明な物語 […]

  • 2022年11月19日
  • 2024年3月8日

映画『ある男』ネタバレ感想・考察:ラストの本当の意味,夫の正体!絵画やワインのラベル解釈,妻の浮気

映画『ある男』は3年間過ごした夫がまったくの別人だとわかり、正体を突き止めていくサスペンス・ヒューマンドラマ! 重厚なテーマを完璧に描き切り、キャストの演技もすばらしい大満足の内容でした。 CineMag 邦画では今年ナンバーワンの傑作。キーポイントはワインのラベルです! 作品情報・キャスト・あらすじ、ぶっちゃけ感想・評価、深掘り考察:ラストの本当の意味、ルネ・マグリットの絵画やワインのラベル解釈 […]