映画『へレディタリー/継承』ネタバレ考察!最悪なラスト解説!キャスト・あらすじ感想評価レビュー

  • 2024年3月24日

アリ・アスター監督の傑作ホラー『へレディタリー/継承』。死にまくりのラスト徹底考察や、本作の真の怖さについて徹底考察しています。

あらすじネタバレ解説もあり。

最初から全部◯◯の計画!?そしてラストのオチはよく考えると笑える。

完全ネタバレなので本作を見てない人は注意してください!

映画『へレディタリー/継承』製作陣・登場人物キャスト

公開2018年

監督・脚本: アリ・アスター

アニー・グラハム / トニ・コレット/ミニチュア模型アーティスト

スティーブ・グラハム/ ガブリエル・バーン/大学の研究者でアニーの夫

ピーター・グラハム/アレックス・ウルフ/高校生

チャーリー・グラハム /ミリー・シャピロ/変わった少女

ジョーン/アン・ダウド/息子と孫を無くした太った女性

アリ・アスター監督×ホアキン・フェニックスの第3作『ボーは恐れている』も日本で2024年に公開。こちらも人間の絶望と不安を煽る後味の悪い作品だった。

本作の顔芸が凄すぎた母役の トニ・コレットは『シックスセンス』『ナイブズ・アウト』『ナイトメア・アリー』などに出演。

父役の ガブリエル・バーンはサスペンスの傑作『ユージュアル・サスペクツ』で有名。

アレックス・ウルフは『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』などに出演。

映画『へレディタリー/継承』ラストをネタバレ考察

エレンとアニーとチャーリーの関係

※以下『ミッドサマー』のネタバレを含みます。

ラストの結末をひと言で表すと、『ピーターの体にチャーリーの霊が乗り移り、地獄の王・ペイモンとなって崇められる』というもの。

ピーターの肉体だったが、チャーリーのように舌打ちしていたし、チャーリーと呼ばれていた。

そしてもともと、チャーリーの中には悪魔のペイモンが存在していたようだ。

もっと深読みすると、祖母エレンはペイモンを宿らせられる男のピーターに接近禁止ルールで近づけなかったので、チャーリーにペイモンの魂を宿したのかもしれない。

エレンとカルト集団は死ぬ前から全て計画済みだった。彼女が死んでこのプランがスタートしたと考えるとゾッとする。

具体的な計画は、呪いでチャーリーを殺してペイモンの霊魂を解放し、ピーターの肉体に入れるというものだと推測できる。

アニーがチャーリーを無理やりホームパーティーに行かせたのも、エレンの呪いを継承していたからだろう。

この最初からすべて計画済みだったという内容は、 アリ・アスター監督の次作『ミッドサマー』とまったく一緒である。

死をあざ笑う!映画へレディタリーの本当の怖さを解説

ヘレディタリーのアニーのエッシャー風ポスター

母アニー・グラハムの豹変や、天井にへばりつくシーン、自ら首を切る演出は恐怖満載だが、それ以外にも怖さがある。

本当の怖さは人の死をあざ笑っているだ。

ミニチュア模型の中にいるピーターというシーンで本作が始まる時点で、外の世界から誰かが見ていて、すべて手のひらの上!とのメッセージが受け取れる。

ミニチュアの家

最初から、アニーたち家族な悲惨な死を、祖母やその仲間があざ笑って見守っていたのだ。

自分たちの儀式のために一家を呪って惨殺して、笑顔になれる。

誰かの命が奪われる過程は、目的達成前のショーでしかない。

そんな印象を受ける。

この被害者と加害者の温度差こそがヘレディタリーが表現する人間の恐怖だと思う。

アリ・アスター監督の独特なセンスが発揮されている。

儀式のための目的として、誰かが惨殺されたときに笑うのは、やっぱり『ミッドサマー』と同じ。

独自考察!冷静に考えると笑える

ラストのペイモン王復活シーン

『へレディタリー/継承』は、死を茶化した作品とも捉えられる。

チャーリーの凄惨な事故死から幕が上がり、そこから中盤までの重い雰囲気から一転。ラストは首なし死体とその仲間たちによる、地獄の王ペイモンの復活の雰囲気で終わる。

「地獄の王復活」オチって、冷静に考えると笑えない

王道のホラー展開から急に、映画『スクリーム』みたいなパー ティーホラーで終わった印象で、あんまり怖くない。

人の死をあざ笑って茶化しているとも言える。

映画『へレディタリー/継承』あらすじ完全ネタバレ解説

起:奇妙な一家

ミニチュアを作るアニー

(画像引用元: imdb)

高齢の母・エレンが死んだ。娘のアニー・グラハム( トニ・コレット)は鬱々とした表情で葬式をすませ、仕事のミニチュア模型づくりを続ける。

母・エレンは生前に解離性同一障害を患っており、謎の宗教に没頭していた。アニーの父は妄想性の鬱で餓死。兄はエレンの影響で自殺してしまった過去がある。

エレンは以前、息子・ピーター(アレックス・ウルフ)に近づこうとしていたが、夫のス ティーヴ( ガブリエル・バーン)が接近禁止にしていた。アニーは代わりに娘・チャーリー(ミリー・シャピロ)をエレンに差し出したのだ。

アニー自身も 夢遊病で、過去にピーターと娘・チャーリーに、シンナーをかけて火をつけようとした未遂事件を経験していた。

アニーの娘・チャーリーはエレンの影響を受けた変わった子どもで、いつも舌打ちをしている。エレンの死から数日後、学校で鳩の死体の首を切ってポケットに入れたりしていた。

承:チャーリーの死

チャーリー

チャーリーはアニーに言われるがまま、ピーターとホームパー ティーに行きナッツ入りケーキを食べてアレルギーを発症してしまう。

ピーターが病院へと猛スピードで車を走らせるが、チャーリーは呼吸困難のパニックで窓を開けて首を出す。そのときピーターが前方の動物の死体を避けるために急ハンドルを切り、チャーリーは電柱に頭をぶつけて首がちぎれて死んでしまった。

転:謎の女性ジョーンと降霊の儀式

謎の女性 ジョーン

その事件のあと、精神的に辛くなったアニーはカウンセリングで出会ったジョーンと仲良くなる。彼女が死んだ自分の孫の霊を降臨させているのを目の当たりにして、アニーは家族でその儀式を行った。

チャーリーが降霊するが、アニーに乗り移って喋り出す。ピーターは恐怖で泣いてしまった。

翌日、ピーターは授業中突如硬直し、机に顔面を何度も叩きつけた。

結:一家の破滅

絶叫するアニー

アニーは、ジョーンが母・エレンと同じ宗教の人間で自分を罠にはめたと知った。帰宅したピーターをベッドに寝かせたあと、アニーはチャーリーの日記を燃やす。すると夫・ス ティーヴの全身に火がつき、燃えて死んでしまった。その刹那、彼女の中に何かが入り込み支配される。

ピーターが目覚めると、母アニーが天井にへばりついて襲ってくる。屋根裏に逃げると、そこで墓からなくなった祖母の首なし死体を発見。

アニーが入ってきて、糸で自らの首を切断。ピーターはパニックになって窓から外へ飛び出て庭に落ちる。

ピーターは起き上がり、舌打ち音を鳴らしながら母の首なし死体が吸い込まれていった離れのツリーハウスに登る。

そこでは祖母エレンがクイーンとして祀(まつ)られていて、裸の信者たちが地獄の王・ペイモン復活を祝福していた。

映画『へレディタリー/継承』END!

おすすめホラー映画のネタバレレビュー記事

関連記事

映画『Us/アス』は、『ゲット・アウト』(2017)や『NOPE/ノープ』(2022)の監督ジョーダン・ピールが2019年に送り出したサスペンスホラー。 サスペンスホラーの王道の要素を多く含みながらも、セリフやシーンの生々しさ、予想で[…]

映画『Us/アス』