映画『すずめの戸締まり』ネタバレ感想:つまんない?ラスト結末,酷評レビューあらすじ解説

  • 2024年3月25日

映画『すずめの戸締まり』。女子高生が大災害を防ぐため子供用イスと全国各地を旅するロードムービーです!

CineMag
うん…。ぶっちゃけ〇〇でした。大手サイトの代わりに批判覚悟で完全にそんたくなしのレビューをします。

作品情報・キャストCV、あらすじぶっちゃけ感想・酷評ポイントストーリーネタバレ結末解説について知りたい人向けに徹底レビューしていきます!

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです。お好きな項目から読んでください)

『すずめの戸締まり』の深掘り考察については下記記事へどうぞ↓

関連記事

新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』ネタバレありで深掘り考察!を知りたい人のための記事。原作小説と映画の内容は変わらないので両方をまとめての考察レビューです。 CineMag 新海誠の新境地ともいえる本作の壮大なメッセージや[…]

『すずめの戸締り』の白猫・ダイジン

作品についての視聴者・口コミアンケートも投票お願いします↓

映画『すずめの戸締り』おもしろかった?(投票どうぞ)

View Results

Loading ... Loading ...

あらすじ

九州・宮崎県の田舎で暮らす女子高生・岩戸鈴芽(すずめ)は、登校途中でロン毛のイケメン・松村草太と出会う。

草太は「この辺に廃墟はないか?扉を探している」と不思議な問いかけをした。

すずめは山の裏にあるかつて温泉街だった廃墟・上之裏(かみのうら)のことを教える。

すずめはいったん学校へ向かうが、廃墟へ向かった草太が気になり、山を登って現在は誰も住んでいないゴーストタウン・上之裏へ。

すずめはさびれたホテルへ。中庭にある骨組みしか見えないドームの下に水がたまっており、真ん中に不思議な木の扉が立っているのを発見。

扉を開けるとすずめが夢でよく見た満点の星空の草原が見える。幼い自分が母を探してさまよう夢だ。しかし扉の中に入ってもその場所へはいけない。

扉の側には凍っていて先がとがった石があり、すずめはそれを引き抜いてしまった。石は白猫に変身して去っていく

一連の出来事を夢だと思ったすずめは高校へ行く。すると山から黙々と赤銅色の煙が上がっているのが見える。友達たちには見えていないようだ。

すずめは再び山を登りホテルの扉へ。扉からは赤黒い物体が吹き出し、草太が必死に扉を締めようとしていた。すずめも扉を押す。ミミズは外に出て街に降り注ぎ、地域で震度6弱の地震が起こる。

草太が鍵を差し、なんとか扉を閉めた2人。

“ミミズ”と呼ばれる巨大な物体が完全に解き放たれると、その地域で大災害レベルの地震が起きてしまうらしい

草太は大学生で、“閉じ師”と呼ばれる仕事で全国の廃墟を回っており、後ろ戸と呼ばれる扉を閉めてその地域に常世(あの世)からの災害が降りかかるのを防いでいると言う。

すずめは自分をかばって腕をケガした草太を家に連れて行き手当てをする。

そこへ人語を話す白い猫・ダイジンが現れた。草太はダイジンによってすずめが小さい頃に使っていた子供用の椅子に姿を変えられてしまう

椅子になった草太はダイジンを追いかけてフェリーに乗り込んだ。

すずめもあとを追いかけ、女子高生と椅子の大冒険が始まった…。

ネタバレなし感想・海外評価

シネマグ
ぶっちゃけ『君の名は。』には劣ります。ひどいとまではいかず面白いシーンも多いですが、全体としては前作『天気の子』と同じかちょっと満足度が高いくらいでした。
関連記事

新海誠監督の超ヒット映画『君の名は。』(Your Name.)のストーリー考察をネタバレありでしています! 感想やヒット理由、彗星・組紐・口かみ酒・産霊(むすび)がストーリーに与える意味を徹底考察しています! (↓新海誠監督の最[…]

『君の名は。』
関連記事

新海誠監督の新作『すずめの戸締り』も公開されるので、映画『天気の子』(2019)を見てみました。美しいメッセージがありながら、賛否両論で結末に否定的な意見が多いのもうなづける作品でした。 記事では『天気の子』の忖度ゼロのぶっちゃけ感想[…]

新海誠監督の映画『天気の子』

地震を鎮めるロードムービーで、景色が九州から四国、東京、東北へと景色が移り変わっていくのですが、なんか中だるみ感が否めません。いろんな要素を盛り込みすぎてもいます。

ちなみにSNSでは「君の名は・天気の子と似すぎている」と批判が続出していたみたいですが内容は過去作と全然違います。

ただ女子高生が主人公で災害がテーマになっている点は一緒です。

2011年の3.11東日本大震災がモチーフになっているので、何度もなる緊急地震速報や災害の映像などを見たくない人は注意が必要です。

おすすめ度 60%
世界観 90%
ストーリー 65%
IMDb(海外レビューサイト) 9.6(10点中)
※以下、映画『すずめの戸締まり』のストーリーネタバレありなので注意してください!

映画『すずめの戸締まり』ネタバレ感想・酷評

設定と映像は最高

『すずめの戸締まり』の評価は69点。

さびしげな廃墟の水面に不思議な扉がポツンと立っている。この絵だけでご飯3杯くらいいけそうです。

考えうる最高のシュチュエーションでしょう。

ノスタルジーと謎がせめぎ合い、その映像を見ているだけでワクワクが止まりませんでした。

シネマグ
この美しい水面の扉のアイデアを中心に物語が肉付けされていった印象を受けます。

『君の名は。』の飛騨の町や御神体がある山の風景、『天気の子』のビル屋上にポツンとたつ鳥居などもそうですが、新海誠監督は幻想の入り口となる場所に対する想像力が抜群だと思いました。

その想像力の究極系が『すずめの戸締まり』の扉ではないでしょうか。

映像面で素晴らしかったところを挙げるとキリがないですが、他には鈴芽が海を前面に自転車で坂を下っていくシーンなんか最高ですよね。ある種のミラクルが感じられます。美しすぎて映画館でため息が出ました。

詰め込みすぎ+ご都合主義

設定と映像は完璧だったわけですが、ストーリーに没頭できたまではいきませんでした。

まず、さまざまな要素が詰め込まれすぎです。

  • 今は人が住んでいない廃墟へのノスタルジー
  • 女子高生の初恋
  • 呪いにかけられた恋人
  • 過去の自分との出会いと自己肯定
  • 旅先の一期一会の絆
  • 地の神・大災害・地震
  • 神道・古代の遺産
  • 日本各地の美しい景色を堪能できる冒険

これらの要素がある程度まとまってはいるのですが、ベクトルとしてどこに重きを置きたいのか注意散漫になってしまった印象です。

天岩戸など神話がモチーフですが、ごちゃ混ぜになっているからか神話が活きている感じもしません。

『秒速5センチメートル』のような狂おしいほどのみずみずしさや、何かの感情に特化したキラめきとかがないんですよね。

関連記事

映画『秒速5センチメートル』は『君の名は。』で一世を風靡した新海誠監督が2007年に公開した、心を貫くような切ない恋愛を斬新な視点で描いた3話構成の物語です。 シネマグ 初恋を題材にしながら、かなりとがったストーリーなのがす[…]

映画『秒速5センチメートル』

あとはファンタジー要素がいくらなんでもご都合主義すぎ

アニメ映画だしファンタジーなのでご都合主義なのはある程度は仕方ないですが、それでも多すぎました。

特に終盤に東北でミミズと戦う場面で、すずめと草太が要石になったダイジンたちを抱える場面では、急に空から落下してうまいことミミズの頭と尾に着地します。

  • ミミズと戦う場面でなぜ何もかもがうまくいくの?
  • 常世(あの世)へ踏み入った副作用はないの?
  • そもそも後ろ戸を閉める難易度はどれくらいなの?

この辺がご都合主義プラスふわっとしていて、ストーリーに緊張感がみじんも感じられませんでした

東日本大震災という現実の大災害と遺族の葛藤をテーマにしているのですから、ファンタジー要素にもある程度ルールを設けてほしかったです。

土地に対する敬意・鎮魂という意味ではジブリの『もののけ姫』とも共通する部分があります。しかし本作は重いテーマに対してやっていることが一貫して大変さがイマイチ伝わってこない戸締まり。シリアスさが全然違います。

ルールなし・設定フワフワのご都合展開で物語から緊張感が抜け落ちてしまっているのです。

また、椅子になった草太はイケメンに戻ってめでたしめでたしという結末も、驚きや意外性がありませんでした。

ダイジンに共感するネコ
ダイジンはかわいそうに要石に戻ってしまうので、すっきりとした解決でもありません。

自分と一緒に暮らしたいと願ったダイジンが自ら要石になったことをすずめはどう思ったのでしょうか?その描写は必要だったと思います。

感想を語る犬
全体で見ると後半は予定調和の旅が続き、勢いがなくなってしまった印象です。

キャラクターの魅力が薄い

シネマグ
本作で1番もったいなかったのが、椅子になった草太から魅力が感じられないこと。

声優を務めた松村北斗さんは本職ではないながら才能を発揮していたと思います。ただ声の引き出しが本職の声優さんに比べると多くなく、感情表現が一辺倒で深みが足りなかったです。

椅子になったワケアリイケメンという超むつかしい心理描写を担うなら、やはりプロの声優が良かったと思います。

また、椅子自体に絵的に表情がないのも問題だと思いました。表情から気持ちがくみとりづらいです(動きから多少は読み取れますけどヒーローとしては不十分な気が…)。

なので、すずめが草太に一目惚れするまではなんとか理解できるのですが椅子になった草太を身を呈して救おうとなった心境の変化がイマイチ伝わってこず、「草太さんのいない世界が怖い」うんぬんで感情移入ができませんでした。

子供椅子のパートナーというトリッキー過ぎる設定のせいで一目惚れから本物の愛に変わる過程がボヤけてしまったと言い換えることもできます。

(普段から椅子や物の気持ちを考えている感性が超豊かな人なら、また違った受け止めかたができるのでしょうけど)

すずめが草太に亡き母を重ねて「絶対に救いたい」と思ったことはわかります。

ただ、2人の恋愛についてはうまく描けていたとは思えませんでした。

あとは草太の個性ってなんでしょうか。寝起きが悪いくらいしかないのでは?

すずめのパートナーとして作られた感があり、没個性だと思いました。

『もののけ姫』のアシタカなら背景は詳しく語らずとも、さまざなな描写から人間味がすごい伝わってくるのですが、草太に関してはそういうものが感じられません。

映画では細かい心理描写、風景描写などが時間の都合上はしょられていることもあり、原作小説のほうが楽しめました

映画『すずめの戸締まり』ネタバレあらすじ解説

愛媛の学校

椅子になった草太はフェリーの中でダイジンを追いかけた。しかしダイジンは別の船に乗り移って先へ進んでしまう。

草太は「次のフェリーで帰れ」と言うが、すずめは椅子になった草太が放っておけず助けることに決めた。ダイジンを探して呪いをとかせて、草太をもとの体に戻さなければならない使命感があった。

叔母の環さんにスマホで友達の家に泊まるとメッセージを送る。

すずめと草太は愛媛に到着。SNSで白い猫ダイジンの写真がたくさんあがっており、すずめたちはそれを頼りにダイジンの足取りをたどる。

遠くに煙が噴き出ている場所があった。ダイジンが後ろ戸が開けてしまったのかもしれない。

すずめは偶然出会った女子高生の千果にバイクでその場所まで送ってもらう。その場所は以前は千果が通っていたが廃墟になった学校だった。

すずめと草太はどうにかその扉を閉じることに成功。すずめたちは千果の両親が経営する民宿に泊めてもらい、美味しい料理を食べ、千果と楽しいときを過ごした。

神戸の遊園地

すずめは千果と別れ、椅子の草太をバッグに入れて電車で旅を続ける。SNSを見るとダイジンは兵庫県にいるようだ。

ヒッチハイクをすると、双子を乗せたルミという女性が止まってくれた。彼女は実家から神戸へ帰る途中らしい。

夕方、すずめはルミに頼まれて日中は双子の世話をすることになる。椅子の草太も双子と遊んであげた。

夜はルミが経営する1階のスナックを手伝う。驚いたことにそこへ客に変装した猫のダイジンが現れた。

すずめはダイジンを追いかけ、2階にいた草太もそれに続く。

山あいからミミズが煙となって立ち上っている。すずめはその場所へ走って向かった。

そこは廃れた遊園地だった。観覧車に後ろ戸が開いている。すずめと草太は観覧車の上で危険な目に会いながらもなんとかその扉を閉めた。しかしダイジンには逃げられる。

すずめはルミのスナックに戻り食事をした。翌日に名残惜しつつ別れる。

東京へ

ダイジンが東京にいるとわかり、すずめと草太は新幹線で向かった。

東京の草太のアパートで昔の資料を漁り、関東にある巨大な後ろ戸の場所を探る。

草太の友達の芹澤がアパートにやってきたのですずめは草太の従姉妹のフリをした。

神田川のほうで巨大なミミズが出現している。

すずめと草太は巨大なミミズに飛び乗る。ダイジンもいた。

草太は動けなくなる。ダイジンの代わりに次の要石になったのだ。

今要石を刺さなければ関東で大震災が起こる。すずめは剣のような形状になった草太をミミズに突き刺した

ミミズは消滅し、大地震は防がれた。

すずめは落下し、ダイジンに助けられる。すずめはすり寄ってくるダイジンに「あなたが嫌いだ」とはっきり言った。

すずめは皇居付近の地下にいた。廃墟の城門が後ろ戸になっていることに気づいて中をのぞくと、椅子が黒い丘に刺さっていた。草太だ。どうすることもできず扉を閉じる。

すずめは草太の祖父で師匠の羊朗に会い、要石になった草太は常世(死者の世界)にいて元に戻れないと聞かされる。

羊朗と話したすずめは自分は幼い頃に常世に入ったことがあると気づく。夢で見たのは常世の風景だったのだ。

東北へ

すずめは自分が常世に行ける扉が3.11で被災した故郷にあると知り、草太探しに協力してくれると言う芹澤の車に乗り込んだ。心配してきた環とダイジンも乗せて東北へ。

途中で大きな黒猫・サダイジンも加わった。

すずめは母(大地震で死亡)と暮らしていた家があった付近の電波塔で後ろ戸を見つけ中に入った。ダイジンは後ろ戸を開けて厄災をもたらす存在ではなく、すずめに後ろ戸が開きそうな場所を教えてくれていたこともわかる。

後ろ戸の中には東日本大震災直後のような風景が広がっていた。

巨大なミミズが後ろ戸から出ようとし、サダイジンが必死にそれと戦う。

ラスト結末

すずめは要石になって黒い物体に食い込んでいる椅子(草太)を見つけ、自分が身代わりになるつもりで引き抜こうとする。ダイジンもそれを手伝った。

すずめの呼びかけに反応した草太が人間に戻った。

ダイジンとサダイジンは要石に戻り、すずめと草太はそれをミミズに突き刺して消滅させる

虹色の雨で常世の風景は鈴芽がいつも見ている夢の風景に切り替わる。ここはすべての時間がある場所だ。

すずめはそこに迷い込んできた4歳の頃の母を失った直後の自分を見つけ、涙を流しながら一生懸命に励ました

いつも見る夢は実際に過去の自分が体験したことで、4歳の頃に母ではなく未来の自分に会っていたのだ。

すずめはその後ろ戸を閉めた。

数ヶ月後、九州にいるすずめの前に日本各地の扉を閉める度に出ていた草太が帰ってくる。

映画『すずめの戸締まり』END!

映画『すずめの戸締まり』作品情報・キャストCV

公開・制作国・上映時間:2022/11/11・日本・121分
原題:『Suzume』
ジャンル:青春・ファンタジー・ロードムービー
年齢制限:なし
監督・脚本:新海誠
原作:新海誠の同名小説
制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
主題歌:RADWIMPS すずめ feat.十明

原作小説を読んでから映画を観ましたが、内容はほとんど変わりません。

ストーリー的にはやはり映画より小説版のほうが心理描写や風景描写が丁寧で心に残りました。

登場人物・キャストCV紹介

岩戸鈴芽(すずめ/主人公、田舎の女子高生):CV 原菜乃華(幼少期は三浦あかり)

宗像草太(扉を閉じる閉じ師):CV 松村北斗(ジャニーズ/SixTONES)(『夜明けのすべて』)

ダイジン(謎の白い猫):CV 山根あん

岩戸環(たまき/鈴芽の叔母で育ての親):CV 深津絵里

芹澤朋也(教員を目指す草太の友達。チャラい。):CV 神木隆之介

海部千果(愛媛の女子高生):CV 花瀬琴音

二ノ宮ルミ(道中で会うスナックのママ):CV 伊藤沙莉

岩戸椿芽(つばめ/鈴芽の母):CV 花澤香菜

岡部稔(漁協のスタッフ。環の同僚):CV 染谷将太

宗像羊朗(ひつじろう):CV 松本白鸚

最後のまとめ

映画『すずめの戸締まり』は、新海誠監督の新たなステージに立ったとひしひし伝わってくるような力作でした。

しかし物語としてキラリと光る何かがあったかというと微妙。移動と戸締まりのワンパターンでつまらないと感じてしまう時間も予想以上に多かったです。

新海誠監督の次回作はどんな内容になるのでしょうか。欲をいえば今までと全く違うコンセプトの作品も観てみたいですね。

ここまで読んでいただきありがとうございます。『すずめの戸締まり』レビュー終わり!

2022〜2023年 日本アニメ作品関連記事

関連記事

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』。鬼太郎が誕生する前の山奥の連続怪死事件…父と母の愛と絆、そして水木に何があったのか? シネマグ 不気味だし、怖いし、倫理的なヤバさもある。さらに鬼太郎の父と母の関係に超感動の傑作ホラーアニメで[…]

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
関連記事

ディズニープラス/Disney+で2023年9月13日に配信されたアニメ『火の鳥 エデンの宙』の感想・正直な評価レビューをネタバレありで徹底解説! シネマグ 私も思い入れ深い手塚治虫の『火の鳥 望郷編』が全4話のアニメで現代[…]

アニメ『火の鳥 エデンの宙』
関連記事

映画スラムダンク『THE FIRST SLAM DUNK』(ザ・ファーストスラムダンク)。熱すぎるスラダンがスクリーンに帰ってきた。大画面で湘北メンバーの躍動感ある動き、真剣勝負の感動を味わうことができて大満足です! Cine[…]

映画『THE FIRST SLAM DUNK』ザ・ファーストスラムダンク
関連記事

映画『ワンピース RED/レッド』(ONE PIECE FILM RED)。挑戦的で良くも悪くも狂っており、思ってたのと違うタイプの作品でした。 楽しめた人には申し訳ないですが、個人的には困惑気味です。 尺の長い挿入歌が6〜7曲[…]

映画『ワンピース RED/レッド』