映画『ブルーベルベット』ネタバレあらすじ解説
クローゼットから見た光景
ドロシーが住むアパートに侵入したジェフリーは、クローゼットの中から驚きの光景を目にする。ブルーベルベットのスカートを履いたドロシーが、フランク(デニス・ホッパー)という男性の言いなりになり、性行為を強要されていたのだ。
一連の会話から推測するに、ドロシーは弱みを握られて脅されているようだ。ドロシーはフランクに殴られることで快感を覚えていた。
ジェフリーはドロシーの秘密の関係
フランクが帰った後、ジェフリーはドロシーに見つかってしまう。ドロシーはジェフリーに刃物を向けながらも彼を気に入り、ジェフリーはお咎めなく部屋を後にする。
ジェフリーとサンディはお互いに惹かれ合っていたが、ジェフリーはアパートで目撃したことを話しながらも、全部は明かさず、ドロシーと肉体関係を持つ。ジェフリーはドロシーが行為中に殴ってと言われる事に戸惑いを感じる。部屋には、旦那と子供とおぼしき写真があった。
フランクと粋なオカマ
ジェフリーはフランクのアジトや仲間について調べて写真を撮り、警察署のジョンのもとに向かうが、警察にもフランクの関係者と見られる黄色い服の男などがおり、相談出来ず仕舞い。挙げ句の果てにドロシーの部屋に来たフランク一味に見つかってしまい。車で連れ出される。
車で向かった先は、”粋”オカマたちの住処で奥の部屋にはドロシーの子供が拉致されているようだ。
その後車で向かった先の空き地で、ジェフリーはフランクから激しい暴行を受ける。
裸のドロシー
ジェフリーは仲が深まりつつあるサンディの家へ行き、ジョンに相談しようとするが、ジョンを家に迎えに来たのは黄色い男だった。
サンディと一緒に町を歩くジェフリーを、サンディの彼氏たちが嫉妬から襲撃しに来たが、そこに現れたのはなんと素っ裸のドロシーであった。サンディの家で介護しようとするが、ドロシーの発言から、彼女とジェフリーの関係がサンディにバレてしまう。
フランクとの決着
ジェフリーは直感的にドロシーの家族に何かが起こっていると悟り、アパートへ向かう。アパートで見たものは、”片耳がなく”椅子で拷問されて死んでいるドロシーの旦那と、立ったまま銃を持って死んでいる”黄色い服の男だった”ジェフリーは無線で助けを求めるが、無線機持って会話を聞いていたフランクがアパートを駆け上がってくる。ジェフリーが無線でベッドの下に隠れていると言ったため、フランクはベッドの下を調べるが誰もいない。
クローゼットに近づいて来たフランクをジェフリーが撃ち殺した。
ジェフリーとサンディは事件を乗り越えて交際を続ける。
ドロシーは笑顔で帰ってきた息子を公園で遊ばせるのだった。
映画『ブルーベルベット』END
最後に感想まとめ
デヴィッド・リンチの初期の傑作と言われているブルー・ベルベット!改めて解説してみると、不思議な魅力満載ですね!
物事の2面性、違和感のあるパーソナリティやシーン、それらを繋ぐ絵画的な映像とストーリー!観終わったあと、何とも言えない心地良さがあります。それが”ブルーベルベット”なのかもしれません。
この映画については僕が解説した以外にもたくさんの”見どころ”が詰まっていると思いますので、何か意見があればコメントどんどんください!
ブルーベルベットの関連記事
ブルーベルベット以外にも、デヴィッド・リンチ監督は名作たくさん。
グロカルトの金字塔的映画『 イレイザーヘッド』を観賞! いや〜この映画ほどいろんな意味で衝撃的な作品はない!! 何気なく観てしまうと、「グロいし、意味がよく分かんね〜!」で終わってしまうのですが、 デヴィッド・リン[…]
デヴィッド・リンチ監督の映画『エレファントマン』で伝えられた表層的な複数のテーマを考察・解説すると共に、リンチ監督が何を言いたかったかさらに突っ込んでエレファントマンを深掘りしてみる。 分かりやすい面も、深い面も持つこの映画のメッセー[…]
映画『デューン/砂の惑星DUNE』はフランク・ハーバートのSF長編小説『デューン』を映画化したもの。 監督のデヴィッド・リンチにファイナルカット(最終編集)の権利がなかったことで、映画としてはボロボロの出来になり、評価は散々だった。([…]
鬼才デヴィッド・リンチ監督の映画『ロスト・ハイウェイ』について深掘り考察・解説をわかりやすくまとめました。 非常に難解と言われる本作だが、マルホランド・ドライブやインランド ・エンパイア、ツインピークス・ザ・リターンなどに比べればさほ[…]
映画『マルホランド・ドライブ(mulholland drive)』を久しぶりに鑑賞。また新たな発見をすることができました! 鬼才デヴィッド・リンチ監督の最高傑作にして難解といわれる作品ですが、考えれば考えるほど深みにハマって面白い! […]
鬼才デヴィッドリンチ監督のインランド・エンパイアをまず1回観たのですが、内容やテーマがほとんど分からず、プライドがズタボロになり泣きました(笑)。そこで2回目は全てのシーンやセリフをメモに取り、内容やストーリーを解き明かすことに成功!9時間[…]
難解だが何度も見たくなる魅力を持つ鬼才デヴィッド・リンチ監督の映画やドラマ。 記事では、リンチ監督の全作品をおすすめランキングで11作品紹介! さらに奇想天外な作品を作るリンチ監督は一体どんな人物なのかも解説・考察したいと思いま[…]
- 1
- 2
- サスペンス
- カイル・マクラクラン 出演作品, デヴィッド・リンチ監督作品, ネタバレ, 全話あらすじ, 感想, 登場キャラ・キャスト, 考察, 解説
- 3466view