映画『アオラレ』ネタバレあらすじ解説
ある朝、離婚調停中の女性レイチェル(カレン・ピス トリアス)は寝坊してしまいます。
起きがけに弁護士のアダムから「旦那さんのリチャードが家の権利も要求している」と電話が入り、イライラしながら急いで支度。
息子・カイルを車に乗せ家を出発します。しかし下道が混んでおり、フリーウェイを通ろうとしますがそちらも渋滞。
出張美容の仕事に遅刻しそうだったので電話を掛けると、クライアントの女性デボラからクビ!と言われてしまいました。
レイチェルは前のグレーのトラックが青信号なのに動かないことにイライラMAX!ク ラクションを長めに3回鳴らして追い越しましたが…。
先程のグレートラックがレイチェルの車の横につけました。運転手トム・クーパー( ラッセル・クロウ)は「ク ラクションは敬意を持って優しく鳴らせ」と言います。息子・カイルはやばそうな運転手を見て「謝った方がいい!」と言いますが、イライラしているレイチェルは聞きません。
ブチ切れた運転手・トムは、急にレイチェルの車の前に飛び出し、あわや大事故。レイチェルは裏道から逃げ、カイルを学校で降ろしました。
レイチェルは弁護士のアダムに「一緒に朝食を取ろう、レストランで待ってて。あと 煽り運転にあった」と電話します。
途中でガソリンスタンドに寄り、中で買い物をしていると、外の自分の車の後ろにさっきのグレートラックがつけています。レイチェルは店員に相談すると、そばにいた男性が「一緒に外に出てあげる」と言って付き添ってくれました。
レイチェルは車に乗り発進。トムは自分を見下したように見てくる男性にブチ切れ、彼を車ではねてレイチェルを追います。男性は別の車にもはねられてしまいました。
レイチェルはパニックになって スマホを探しますが見つからず、不審な携帯が車内にありました。
一方、レイチェルの スマホを奪っていたトムは、伝言を聞いてアダムがいるレストランに先に着き、「レイチェルの友達だ」と近づきます。そしてアダムの電話を借りてレイチェルに電話をかけました。
トムはアダムをマグ カップで強打して鼻をへし折り、ナイフで首を刺して殺しました。暴力を音声で聴いていたレイチェルはパニックになります。
トムは「アダムみたいな奴が不倫して善良な家庭を壊す。お前の旦那リチャードはいい奴だがお前はクズだ」と言います。トムは怪我が理由で工場での仕事をクビになり、浮気をした妻とその相手を撲殺して家ごと燃やしてニュースになっているサイコ野郎だったのです。
運転中のレイチェルにトムが電話で「携帯の履歴の中から死んでもいい奴を選べ」と言います。追い詰められたレイチェルは「デボラ」と答えました。
レイチェルは警察に電話して走っているとトムからまた連絡が入ります。彼はデボラのところでなくレイチェルの自宅に来ており、弟の婚約者・メアリーを殺したようです。さらにフレディをガソリンで燃やす音が聞こえました。レイチェルは泣き叫びます。
警察が来てトムは銃で肩を撃たれますが、それでも車に乗り込んで逃走しました。
レイチェルはカイルを迎えて車に乗せます。座席下に iPadが貼り付けられていて、それが自分の スマホから追跡されていたのだと判明。
しかしその時にはグレーのトラックはすぐ後ろに迫っており、体当たりされます。別の車が巻き込まれてクラッシュしました。
レイチェルは母が住んでいた売家に猛スピードで逃げ、トムを待ち構えます。自分の車を車庫に入れ、親の車でトムのトラックに体当たりして横転させました。
しかしトムはまだ生きており、レイチェルは殴られます。トムは彼女に絶望を与えようと、カイルを探しに家の中に入りました。
カイルはトムに捕まりますが、レイチェルが ゴルフクラブで殴り、ハサミで彼の目を貫いたあと、足で蹴ります。ハサミは脳まで達し、トムは死亡。
やっと警察が駆けつけてきました。
家に帰る車の中で、レイチェルは 危険運転をする車に遭遇しますが、ク ラクションは鳴らしませんでした。
映画『アオラレ/Unhinged』END!
最後のまとめ
映画『アオラレ/Unhinged』は、俳優 ラッセル・クロウの怪演により素晴らしいスタートを切りましたが、若干やり過ぎてしらけてしまった感のある作品でした。
ただ、名俳優に追われるというコンセプトは素晴らしいと思うので、 ウィレム・デフォーとか マイケル・ルーカーとかで続編作ったらおもしろいのでは…(笑)。
以上、『アオラレ』感想・解説終わり。
2021年公開新作映画の感想レビュー記事
映画『ジャングル・クルーズ』は、ディズニーランドの人気アトラクションをモチーフに作られただけあって、ずっとクルーズ船で冒険しているような臨場感あふれるエンタメ大作でした。『パイレーツ・オブ・カリビアン』+『インディ・ジョーンズ』とい[…]
→『クワイエット・プレイスパート2 破られた沈黙』ネタバレ感想・評価!←
エマ・ストーン主演の実写映画『クルエラ/Cruella』は、ディズニーヴィランの誕生秘話を描いたセンセーショナルな作品だと期待していましたが、ガッカリの駄作でした。絶賛の声が多いので批判覚悟で書きますが、音楽とキャラがマッチしてなく[…]
- 1
- 2