ひどい…実写映画『ホリック xxxHOLiC』ネタバレ感想コスプレPV?ラスト考察・評価!キャスト演技の印象

実写映画『ホリック xxxHOLiC』は、CLAMPの人気漫画を初実写化した作品。高校生が居場所を求めて色気たっぷりな怨霊とバトルします。

神木隆之介、柴咲コウ、玉木ティナ、松村北斗(SixTONES)、吉岡里帆らが豪華絢爛なセクシー・コスプレに挑む!

蜷川実花監督の映画はPVと揶揄されることもありますが、本作は一応ストーリーやメッセージ性があります。ちゃんと映画になっていました。

ただ、ところどころプロットがひどい感じで、ご視聴の際には思考停止が推奨されます(笑)

CineMag
物語の細かい部分は意味不明。「思考停止は最高の快楽よ!」状態のコスプレ鑑賞作品でした。

作品情報・キャストの印象や演技あらすじ・見どころぶっちゃけ感想・評価ストーリー・ラスト考察(ネタバレ)思考停止のビジュアルファンタジー解説(ネタバレ)を知りたい人向けにわかりやすくレビュー・まとめています。

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです。お好きな項目からどうぞ)

作品についての視聴者アンケートも投票お願いします↓

実写映画『ホリック xxxHOLiC』は面白かった?(投票どうぞ)

View Results

Loading ... Loading ...

実写映画『ホリック xxxHOLiC』作品情報

公開・制作国・上映時間:2022/04/29・日本・1時間50分
原題:『HOLiC』
ジャンル:ホラー・ファンタジー
監督蜷川実花
脚本:吉田恵里香
原作:CLAMP著・漫画「ホリック xxxHOLiC」
撮影相馬大輔
音楽:SEKAI NO OWARI「Habit」
制作:ドラゴンフライエンターテインメント

蜷川実花監督

写真家でもあり、極彩色+モリモリの映像美からブレない求道者。

ブレずに独自の感性・美学を貫くという点で多くのファンを獲得しています。

初日に劇場鑑賞しましたが、私と隣の男性以外は、ほとんど若い女性でした。

映像や動きの連続性にとらわれない、ある意味で斬新な演出も必見。

ややロジックから外れたストーリーは、もはやチャームポイント。

蜷川実花による本作『ホリック xxxHOLiC』の写真集も発売中です↓
実写映画『ホリック xxxHOLiC』写真集

蜷川実花 代表作:『さくらん』『ヘルタースケルター』『Diner ダイナー』『人間失格 太宰治と3人の女た』。

登場キャラ・キャストと演技の印象

四月一日 君尋(わたぬき きみひろ)を演じる俳優 神木隆之介 四月一日 君尋(わたぬき きみひろ)|cast 神木隆之介→中性的なキャラで作品全体のバランスを保っていました。女性陣がみんな美しくて色っぽいので、神木くんじゃないとハーレム作品に見えてしまったことでしょう。まあ原作の年齢設定とはだいぶ違いますが…。

壱原 侑子(いちはら ゆうこ)を演じる女優 柴咲コウ 壱原 侑子(いちはら ゆうこ)|cast 柴咲コウ→目力が強く、コスプレ以上の美しさがありました。盛れば盛るほど映えるタイプですね。

百目鬼静(どうめき しずか)を演じるジャニーズ俳優cast 松村北斗(SixTONES) 百目鬼静(どうめき しずか)|cast 松村北斗(SixTONES)→弓技でイチイチ上半身をはだけて見せつける、ある意味セクシー係

九軒ひまわりを演じる女優 玉城ティナ 九軒ひまわり|cast 玉城ティナ→ツインテールの膨らみが特徴的すぎてコスプレ・お人形感がすごい…。2023年は『#ミトヤマネ』に主演。

女郎蜘蛛(じょろうぐも)を演じる女優 吉岡里帆 女郎蜘蛛(じょろうぐも)|cast 吉岡里帆→胸の谷間やデコルテを強調する使命を帯びたセクシー番長

アカグモ|cast 磯村勇斗→実写映画オリジナルキャラ。扱い的に必要あったかは非常に微妙なところ

マルダシ|cast DAOKO→いくらなんでも原作漫画と年齢違いすぎる…(漫画は少女。DAOKOさんは25歳)。

モロダシ|cast モトーラ世理奈

女性客|cast てんちむ→存在感ゼロ…。いた?違法賭博(賭け麻雀)疑惑などグレーな噂が絶えないけど頑張ってね。

実写『ホリック xxxHOLiC』ネタバレなし感想・あらすじ・見どころ・海外評価

実写映画『ホリック xxxHOLiC』

©︎ 映画「ホリック」製作委員会

あらすじ:アヤカシ(霊的存在)が見えてしまいいつも逃げ回ってばかりの高校生・四月一日君尋(わたぬききみひろ/神木隆之介)。ある日、壱原侑子(柴咲コウ)のミセ(店/館)に迷い込みます。侑子は四月一日の「アヤカシを見たくない」という願いを言い当て、「叶えるには代償が必要」と言いました。四月一日は館のお手伝いとして、料理や掃除に励みます…。

もはやアートレベルの豪華コスプレが楽しめます。

感想を語る犬
特に煙や青い蝶をまとった、柴崎コウ演じる侑子が美しかったですね。絵画を見てるようでうっとりします。

映像面では2013年の実写ドラマ版より数段豪華で見応え抜群。

ただし物語はざっくり系…。ストーリー性を求める人には向いてません。映像作品として思考停止して楽しみたい人向けです。

CineMag
また、キャストの雰囲気が原作漫画と違いすぎる問題があるので、原作ファンは怒るかもですね…。
記事冒頭のアンケート評価でも、「つまらない。ひどいレベル!」が33%で得票率トップ。次が「イマイチ。見なくていい」が28%で、実に観客全体の61%が低評価を突きつけています。
感想を語る犬
みんな蜷川実花ワールドについていけず迷子になったようです(笑)
おすすめ度60%
極彩色の世界観85%
ストーリー68%
IMDb(海外レビューサイト)5.0(10点中)

※以下、実写映画『ホリック xxxHOLiC』のストーリーネタバレありなので注意してください!

実写映画『ホリック xxxHOLiC』ネタバレ感想・評価

実写映画『ホリック xxxHOLiC』

©︎ 映画「ホリック」製作委員会

実写映画『ホリック xxxHOLiC』の評価は68点。

(原作漫画未読で鑑賞しての感想です。)

蜷川実花監督の『Diner ダイナー』(2019)よりはメッセージ性もあり、楽しめました。

一方で、映像面では『Diner ダイナー』よりインパクト控え目。もう少しケバケバしい蜷川実花の攻めた映像表現を体験したかった気持ちもあります。

CineMag
“新体感ビジュアルファンタジー”という触れ込みでしたが、そこまで斬新さは感じませんでした。

藤の花の紫色をふんだんに使った、いつもの蜷川実花ワールドです。

全体的に豪華絢爛な極彩色衣装とCGを駆使して夢の中のような映像美を作り上げており写真集を眺めるように楽しめました。(若干キセルの煙に誤魔化されている感もありましたが)

一方、ストーリーは意味不明な感じで面白くもつまらなくもありません。

特にキャラ同士の関係性が予定調和というか、まったく緊張感がないのが残念でした。

侑子と女郎蜘蛛も、最初からどうせ侑子のほうが強いだろうなという印象で実際その通り。四月一日からもギリギリの必死さが感じられず、どうせなんとかなるという雰囲気で実際そうなります。

良くも悪くも、キャラクターが画面を彩る装置でしかないです。

CineMag
全体的に俳優たちが美しいコスプレ鑑賞作品でした。

↓実写『ホリック』の考察レビューは2ページ目へ↓