TAG

考察

  • 2020年6月2日
  • 2024年5月15日

映画『ジョジョ・ラビット』ネタバレ考察・ラスト感想!ナチスと戦争を笑い倒す構図解説・評価

映画『ジョジョ・ラビット』を視聴。冒頭はなかなか入り込めず、自分には合わないかと思ったが、中盤からグッと引き込まれた。 監督は『マイティ・ソー/バトルロワイヤル』を撮ったタイカ・ワイティティ。 良い意味で独特な感性の映画だと感じたので、『ジョジョ・ラビット』という映画の特徴を、感想や考察含めて書いてみた。 映画『ジョジョ・ラビット』ネタバレ考察/子ども視点で戦争を風刺 子どもの視点で戦争をコケに […]

  • 2020年5月31日
  • 2024年3月24日

最終章がひどい結末で打ち切り?ゲーム・オブ・スローンズシーズン8酷評と反論,つまらない理由解説・考察,評価

ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8最終章を見終わって、個人的には大満足できた。しかしネットで評価を見ると、完全に酷評されている…。 大手海外レビューサイト「ロットントマトズ」では、他のシーズンは支持率90点以上なのに、シーズン8だけ58点。激下がりである。 そのせいでもあって、本当は打ち切りじゃないのに打ち切りといわれてたりします。 確かに批判されている部分は、自分も頷けるところがあった。しかし […]

  • 2020年5月18日
  • 2024年5月15日

映画『グリーンブック』ネタバレ考察・ラスト感想!黒人差別や結末評価,キャスト解説

映画『グリーンブック』の評価がめちゃくちゃ高い理由を解説してみた。 あらすじネタバレ有りなので映画を見ていない人は注意してね。 (勘違いがあると困るので先に書いておきますが、黒人という言葉は厳密には差別用語ではありません。ご了承ください。) 映画『グリーンブック』作品情報・キャスト 監督:ピーター・ファレリー 脚本:ニック・ヴァレロンガ 出演:ヴィゴ・モーテンセン(トニー・リップ)、マハーシャラ・ […]

  • 2020年5月6日
  • 2024年3月21日

映画『コンテイジョン』ネタバレ考察・ラスト感想/キャストあらすじ評価:ウィルス原因は蝙蝠と豚,レンギョウ解説

映画『コンテイジョン』、コロナで世界が大変なこのご時世、 パンデミックを題材にしたこの映画は他人事とは思えない。 『コンテイジョン』は、感染拡大を群像劇風で追っているので、ストーリーが若干わかりにくかったと思う。 そこであらすじを、登場人物ごとにわかりやすく解説してみた。 あとは、今のコロナ問題と絡めた考察とかを補足でやってみます。 完全ネタバレ有りなので、観てない人は注意してね。 映画『コンテイ […]

  • 2020年5月3日
  • 2022年12月17日

映画『ジョン・ウィック3:パラベラム』ネタバレ考察・感想!日本人板前,ラスト結末,あらすじ解説・キャスト評価

映画『ジョン・ウィック3:パラベラム』(John Wick: Chapter 3 Parabellum)がU-NEXTで配信されていたので視聴。 ジョン・ウィック2よりも、三人称視点のシューティングゲームがそのまま映画になった感が強くなった。 そして相変わらず、殺しのレパートリーが豊富すぎる。今回はペンでなく本を使ったり…。パラベラムの率直な感想や、殺しのレパートリーの考察もあるので、読んでみてほ […]

  • 2020年5月1日
  • 2024年4月7日

映画『Us/アス』ネタバレ考察!テザード正体・ジェイソンとプルート入れ替わり伏線,ラスト感想・あらすじ解説

映画『Us/アス』は、『ゲット・アウト』(2017)や『NOPE/ノープ』(2022)の監督ジョーダン・ピールが2019年に送り出したサスペンスホラー。 サスペンスホラーの王道の要素を多く含みながらも、セリフやシーンの生々しさ、予想できてもゾッとしてしまうドギツイエンディングなど、斬新な表現がたくさんあって楽しめた。 そこで、なぜ『Us』ではリアリティ溢れる恐怖が堪能できたのかを徹底考察。 完全に […]

  • 2020年4月30日
  • 2024年5月15日

映画『オンザハイウェイその夜86分』ネタバレ考察・ラスト感想!キャスト演技・評価,あらすじはつまらない?

トム・ハーディが車の中で電話するだけという、究極のワンシチュエーション映画『オンザハイウェイその夜、86分』(原題:Locke)を視聴。 ざっくり説明するとトム・ハーディが車内から電話で、家や会社、病院に電話を繰り返しながら精神的に追い詰められていくという内容。 映画にエンタメ性を求める人は、もしかするとつまらないと感じてしまうかもしれない。 しかし、スティーヴン・ナイトの脚本やトム・ハーディの演 […]

  • 2020年4月29日
  • 2022年4月26日

ネタバレ考察『ブレイキング・バッド 』残念な点解説!最終回ラスト結末(シーズン5)

コロナで自粛中に『ブレイキング・バッド 』をファイナルシーズンまで一気見してみて、とにかくとても面白かったわけだけど(素晴らしいポイントは無数)、ストーリーで残念だった点がいくつかあった。 前提として、脚本は緻密で世界中で大絶賛されていて、僕もそう思うのだけど、称賛はみんなしているので、敢えていくつか引っかかった残念な点を挙げていこうと思う。 ネタバレ有りなので、まだ『ブレイキング・バッド 』を見 […]

  • 2020年4月29日
  • 2022年4月26日

『ブレイキング・バッド』ウォルター・ホワイトを徹底考察!ソシオパス?全シーズンネタバレ解説,ラストの感想

最高の海外ドラマとの呼び声も高い『ブレイキング・バッド』。 なぜ面白いのか。理由はシンプル。 登場人物の心理描写が深いから。 この記事では、シーズン1〜ファイナルのシーズン5まで、主人公・ウォルター・ホワイトの周囲で起こった主な出来事をピックアップ。 そして、彼の心理状態がどのように変化したのか? 変化した理由は何なのかをネタバレありで徹底考察。 全シーズンのウォルター・ホワイトの変貌を見ていくと […]