TAG

トム・ハーディ出演作品

トム・ハーディ

トム・ハーディは『マッドマックス怒りのデスロード』などで注目される俳優。演技力の高さとキャラクターに対する説得力はピカイチ。

1977年9月15日生まれ。イギリス出身。

公開年タイトル役名
2001ブラックホーク・ダウンランス・トゥオンブリー下士官
2002
フランス外人部隊 アルジェリアの戦狼たちパスカル・デュポン
ネメシス/S.T.Xシンゾン
2003
ドット・ジ・アイトム
リーサルドーズマット
仮面の真実ストロウ
2004
EMRヘンリー
レイヤー・ケーキクラーキー
2005
大脱走 コルディッツ収容所ジャック
ナターシャの歌にアンドリュー
2006
スウィーニー・トッド 悪魔の理髪師マシュー
ミノタウロステオ
スピーシーズNEOジョン・フレミング
マリー・アントワネットRaumont
Scenes of a Sexual Natureノエル
2007
デイ・アフター 首都水没ザック
パーフェクトゲーム 究極の選択ピエール
Stuart: A Life Backwardsスチュアート・ショーター
The Inheritanceダッド
2008
Sucker PunchRodders
ロックンローラハンサム・ボブ
ブロンソンチャールズ・ブロンソン
2009
ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜マイケルズ
嵐が丘ヒースクリフ
2010インセプションイームス
2011
ウォーリアートミー・コンロン
裏切りのサーカスリッキー・ター
Sergeant Slaughter, My Big Brotherダン
2012
ブラック & ホワイトタック・ヘンソン
欲望のバージニアフォレスト・ボンデュラント
ダークナイト ライジングヴィランのベイン
2013オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分アイヴァン・ロック
2014クライム・ヒートボブ・サギノフスキ
2015
チャイルド44 森に消えた子供たちレオ・デミドフ
マッドマックス 怒りのデス・ロードマックス・ロカタンスキー
ロンドン・ロード ある殺人に関する証言マーク
レジェンド 狂気の美学レジー・クレイ
ロン・クレイ
レヴェナント: 蘇えりし者ジョン・フィッツジェラルド
2017
ダンケルクファリア
スター・ウォーズ/最後のジェダイストームトルーパー
2018ヴェノムエディ・ブロック
2020カポネアル・カポネ
2021
ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
エディ・ブロック(ヴェノム)
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
マトリックス レザレクションズ 
製作中ハヴォック 
  • 2021年12月3日
  • 2022年12月14日

映画『ヴェノム2』ネタバレあらすじ感想!カーネイジやラストシーン考察・評価・キャスト解説

マーベル映画『ヴェノム2レットゼアビーカーネイジ』は連続殺人鬼が怪物になりヴェノムと戦うシンプルなストーリーで、期待してたよりはおもしろかったです。 主演はトム・ハーディ(『マッドマックス怒りのデスロード』)、ヴィラン・カーネイジ役はウディ・ハレルソン!2人のキャラやバトルが最高でした。 海外の評判はそんなに良くないですが、前作は上回っていると思います。 CineMag ちなみにカーネイジの意味は […]

  • 2020年10月21日
  • 2022年5月9日

天才クリストファー・ノーラン監督おすすめ映画ランキング11選!最高傑作は?見どころ解説・難しい作品も

天才との呼び名も高いクリストファー・ノーラン監督の映画は11作品。全部面白いけど、あえて個人の観点からランキングを作ってみました。 おすすめポイントや感想・解説もどうぞ。 11位:フォロウィング 白黒のフィルム・ノワールで、無名の俳優を使って低予算で仕上げたノーランの長編デビュー作。 作家の男性ビル(ジェレミー・セオボルド)が、フォロウィング(尾行)にハマり、非日常へ足を踏み入れていくストーリー。 […]

  • 2020年4月30日
  • 2023年2月13日

映画『オンザハイウェイその夜86分』ネタバレ考察・ラスト感想!キャスト演技・評価,あらすじはつまらない?

トム・ハーディが車の中で電話するだけという、究極のワンシチュエーション映画『オンザハイウェイその夜、86分』(原題:Locke)を視聴。 ざっくり説明するとトム・ハーディが車内から電話で、家や会社、病院に電話を繰り返しながら精神的に追い詰められていくという内容。 映画にエンタメ性を求める人は、もしかするとつまらないと感じてしまうかもしれない。 しかし、スティーヴン・ナイトの脚本やトム・ハーディの演 […]

  • 2019年11月20日
  • 2022年4月25日

映画『ダークナイトライジング』ネタバレ考察・酷評!キャットウーマン,しょぼいバットスーツ解説

前作のダークナイト越えの大ヒットを記録したクリストファー・ノーランの映画ダークナイトライジングの中で、アレっと思った設定や、イマイチな部分を解説していきます。 飛行機でパヴェル博士の血を死体に輸血させるけど、、 それぐらいの血液量でパヴェル博士だと判定させることは難しいし、飛行機爆発とかして死体燃えたら、そもそも血で人物特定できなそうですが、、 映画ダークナイトライジング/唐突なキャットウーマン […]

  • 2019年9月15日
  • 2022年12月17日

映画『ダンケルク』ネタバレ考察・感想/ラスト解説,あらすじ評価

クリストファー・ノーラン監督の映画『ダンケルク』(英題:Dunkirk)。ノーランがやってくれた!という感じで、非常に完成度が高い傑作になっていた。青のコントラストが強めの映像がとにかく素晴らしく、戦争のリアリティと、海や空、それから人間の美しさをしっかりと捉えている。 この記事ではそんなダンケルクの演出の妙と、考えさせられるポイントや、疑問点を主に取り上げて考察・解説していく。 静かな音楽を切り […]

  • 2019年5月9日
  • 2022年12月17日

映画『ヴェノム』ネタバレ感想,あらすじラスト解説,評価レビュー

トム・ハーディが大好きでマーベルも好き!そこに待ってましたと言わんばかりのヴェノム! ダークでちょっとキモいヒーローが誕生したわけだが、新しいファン層を取り込んでマーケティング面でも成功したように思える。 そんなこんなで、ヴェノムという作品に対して、感じたまま殴り書きしていく!注)ネタバレあり! ちなみにVenomは(毒液、生物毒という意味) ん?ヒーローなの?人喰ってるけど ヴェノムで凄いと思っ […]

  • 2019年3月21日
  • 2023年2月9日

映画『ダークナイト・ライジング』ネタバレ考察!ラストあらすじ解説 ベイン,キャットウーマンのキャスト感想評価

今日は朝からバットマンビギンズを観てレビュー、先週観たダークナイトは飛ばして、『ダークナイト・ライジング』を昼から観るというバットマンな1日でした。 ヒースレジャー演じるジョーカーはもういませんが、ライジングはダークナイトトリロジー(ノーラン監督の3部作)の完結編にして、個人的に3作品の中で一番好な作品です。 そんな『ダークナイト・ライジング』について、あらすじや解説、素晴らしい点やちょっとイマイ […]

  • 2019年3月14日
  • 2022年5月9日

映画『裏切りのサーカス』ネタバレ考察・ラスト感想,キャストの演技や伏線解説!あらすじ評価

ゲイリー・オールドマン主演の映画『裏切りのサーカス』!トム・ハーディやコリン・ファースなど、俳優陣がめちゃくちゃ豪華で、彼らの会話劇が熱かったです!かなり渋い映画!ただ、ストーリーは“どんでん返し”といった感じはなく少し退屈でつまらない印象だった。 裏切りのサーカス未鑑賞の人は完全ネタバレなので気をつけてね。 映画『裏切りのサーカス』キャスト・作品情報 監督 主要キャスト 公開年 製作国 興行収入 […]