CATEGORY

ヒューマンドラマ

  • 2022年6月10日
  • 2024年3月25日

映画『はい、泳げません』ネタバレ感想・脱ニヒリズムの超感動作!ラストやメタ考察!評価,キャスト

映画『はい、泳げません』は期待以上の感動傑作でした!長谷川博己と綾瀬はるかのW主演です。幼少期に溺れたトラウマを持つ哲学者が水泳を習うハートフルなストーリー。 原作未読の筆者が映画を全力でレビューしていきます。 CineMag 予告の雰囲気とはちょっと違い、プールの数倍深いディープなヒューマンドラマ要素の感動作でした。涙に溺れましたね。全日本人に見てほしい映画。 作品情報・キャスト・あらすじ・見ど […]

  • 2022年6月8日
  • 2024年3月2日

Netflix『HUSTLE/ハッスル』ネタバレ感想・バスケ選手NBA舞台裏に感動!映画ラスト考察!評価,キャスト

Netflix映画『HUSTLE/ハッスル』。50代のバスケのスカウトマンがスペインで才能抜群の若者を見つけてNBAでデビューさせるために奮闘するスポーツ・ヒューマンドラマ! 『50回目のファースト・キス』などで有名な俳優アダム・サンドラーが主人公のスカウトマン、スタンリー役。 スペインのストリートバスケ選手・ボーを演じるのは、実際のNBAプロバスケットボール選手フアンチョ・エルナンゴメスです。 […]

  • 2022年5月27日
  • 2024年3月21日

映画『トップガン マーヴェリック』ネタバレ考察・完璧な続編ラスト感想!評価,物語あらすじ深掘り解説

映画『トップガン マーヴェリック』(Top Gun: Maverick)まさに完璧な続編!スリリングな空中アクションと熱き人間ドラマが、不死鳥のごとく2022年に甦りました! 最高の懐古映画であると同時に、新たなメッセージも内包した期待以上の傑作。トム・クルーズ史上最大のヒットになりそうです! 前作公開当時は生まれてすらいなかった筆者が超感動する出来栄えなので、1980年代リアルタイムで前作を観た […]

  • 2022年5月26日
  • 2022年5月31日

映画『義足のボクサー』感想ネタバレ・評価!実話?Gensan Punch解説

映画『義足のボクサー Gensan Punch』。鬼才ブリランテ・メンドーサが沖縄の義足のボクサーがライセンスを取るためにフィリピンで奮闘した実話を映像化! CineMag 沖縄住みかつボクシング好きのオイラは先行上映の初日の初回を見てきました!しかし内容は…。 作品情報・キャスト、あらすじ・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、を知りたい人向けに徹底レビューしていきます! (前半はネタバレなし、後半は […]

  • 2022年5月26日
  • 2022年5月28日

トップガン(1986)ネタバレ感想・考察:アメリカ社会のメタファー解釈

映画『トップガン マーヴェリック』の公開前に1986年の前作『トップ・ガン』を見直すと、名作だと言われている理由が明確にわかりました。 本作の何がすごいのか?解説・考察をネタバレありで力説してます! CineMag 80sロックをガンガンかけながらサングラスを勢いよく外したくなる!そんな映画。 作品情報・キャスト・あらすじぶっちゃけ感想・評価、意外と深いストーリー徹底考察を知りたい人向けにレビュー […]

  • 2022年5月20日
  • 2024年3月25日

映画『大河への道』感想ネタバレ酷評・落語風コメディ超凡作を考察!キャストあらすじ解説

映画『大河への道』伊能忠敬の大河ドラマを作ろうと思ったら地図完成前に死んでいたとわかり、江戸時代に想いを馳せる落語風コメディ時代劇。 究極の話芸と謳われている立川志の輔の創作落語に中井貴一が惚れ込み、映像化に至った作品です。 全体的にコミカルで笑えますが没入感はなく…。映画としてひどい駄作とまではいませんが超凡作だと感じました。 CineMag 立川志の輔の落語を見たほうが面白いかも…。 作品情報 […]

  • 2022年5月14日
  • 2024年3月25日

映画『流浪の月』ネタバレ考察!ラスト意味/ロリコン関係性,キャスト演技や映像解説,感想評価

映画『流浪の月』傑作でした!広瀬すずや松坂桃李、横浜流星らのシリアス演技と重厚な映像がシンクロしています。 本作は孤立した10歳の少女がある男性と一緒に暮らし、社会的にはロリコン事件とされて居場所を失う物語。 CineMag 観賞後は感動だけでなく苦しさも…深煎りテイストな人生を突きつける2022年の傑作です! 作品情報・キャスト・あらすじ・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、ネタバレありストーリー徹 […]

  • 2022年5月13日
  • 2023年3月9日

Netflix映画『シニアイヤー』感想ネタバレ/37歳高校生に感動の傑作!メッセージ考察評価,伏線解説

Netflix映画『シニアイヤー』(Senior Year)、イケイケのチアリーダーが昏睡状態になり、20年後に目覚めて高校に通い出すという衝撃作! 笑と共にタイムカプセルを開けたときのような感動があふれ出す。レベル・ウィルソンのパンチの効いたギャグに加え、メッセージも素晴らしい作品でした。 CineMag あれっ?Netflixオリジナル作品なのにめっちゃ面白いぞ!! 作品情報・キャスト・あらす […]

  • 2022年4月30日
  • 2024年5月15日

Netflix映画『ラムスプリンガ 僕の未来を探す旅』ネタバレ感想・ラスト考察!アーミッシュ異文化交流評価,キャストあらすじ解説

Netflix映画『ラムスプリンガ 僕の未来を探す旅』(Rumspringa)は、アメリカに住むアーミッシュの青年がドイツの若者と出会い、現代社会に触れて価値観を揺さぶられるヒューマンドラマ。 一定期間外部のコミュニティで生活し、アーミッシュとして生きるか現代社会で生きるか決めるラムスプリンガがテーマとなっています。 CineMag つまらなくはないですが予定調和のストーリー。よくある異文化交流モ […]

  • 2022年4月28日
  • 2023年3月9日

Netflix映画『シルバートン・シージ』ネタバレ感想・ラスト考察!実話?評価キャストあらすじ伏線解説

Netflix映画『シルバートン・シージ』(Silverton Siege)は、アパルトヘイトさなかの南アフリカで、黒人解放運動の革命家たちが追い詰められ、銀行で人質を取って立て篭もる社会派サスペンスアクション。 CineMag 立て籠り事件からの衝撃ラスト。自由は命を賭す価値があるものだと伝わってきます。 作品情報・キャスト・見どころ、ネタバレ感想・評価、考察衝撃のラスト考察、様々な形の差別問題 […]