YEAR

2019年

  • 2019年5月7日
  • 2024年5月15日

バットマンをマーベルのアベンジャーズに入れてくれないか!?ワンダーウーマンはいいです!

なあ、マーベル。頼むからバットマンをアベンジャーズに入れてくれないか? 試しに、1回でいい!  どうにか出演させる事はできないか? いやいや、スーパーマンやワンダーウーマンはいい、彼らは入れなくていい! バットマンだけで良いんだ。人気的にもMARVEL DCともにwinwinの関係だろう? え!?ダメ? 根暗がだからか? いやいや、ちょっと待ってほしい! 今こそ!バットマンがMARVELのアベンジ […]

  • 2019年5月7日
  • 2024年5月15日

「ヒッチコック&トリュフォー」ドキュメンタリーから学ぶ映像表現の基本や神技!ネタバレ有り

「ヒッチコック/トリュフォー」というドキュメンタリー映画ををご存知だろうか? フランスの有名監督トリュフォーがヒッチコックにインタビューして作り上げた映画の表現技法をまとめた「ヒッチコック/トリュフォー」という分厚い本があるのだが、その本にあるヒッチコックのフレームワークや映画に対する考え方について、デヴィッド・フィンチャーやマーティン・スコセッシなどの現在の一流監督の意見を集めたのがこの作品。 […]

  • 2019年5月7日
  • 2024年4月8日

【バットマン実写映画シリーズを時系列一覧!】見る順番を解説!

バットマンの実写映画が観たいけど、結構たくさんあってどれを観ればいいかわからん!ってゆう人は多いだろう。 そんな君のためにバットマンの実写化映画を時系列で並べ、さらに観た方がよい作品、正直観なくてもいい作品で分けてみたのでご覧いただきたい! 絶対見て欲しい作品のタイトルには★がついてます! バットマン(1989)★ 監督:ティム・バートン バットマン:マイケル・キートン ジョーカー:ジャック・ニコ […]

  • 2019年5月6日
  • 2024年4月8日

ひどい駄作/アニメ映画『ニンジャバットマン』ネタバレあらすじラスト解説!何故つまらないか考察,感想や評価ダメ出し

DCアニメ映画『ニンジャバットマン』を期待して観たのだが、想像の斜め上をいくスーパー駄作に成り下がっていた。悲しい。 作画やアニメーションは本当に素晴らしかったが、映像に全振りしてしまい筋書きがスカスカ。 製作陣にバットマンへの愛情は皆無。正直悪ふざけで作ったとしか思えない。 DCヒーローは今MARVELに押されて大変な時なのに、日本が足を引っ張ってしまった。すまん。 次の章であらすじから説明する […]

  • 2019年5月6日
  • 2024年5月15日

【Netflixデメリット酷評!】品揃え悪すぎ?シリーズモノや昔の作品が皆無!映画好きには不要のVOD?

Netflixの利用者としてマジでよお、許せないことがいくつかあるんだよお。 コレから説明するので、Netflixに加入予定のある人は公開前に必ず知っておいて欲しい。 映画のシリーズモノが全作そろってない 『バック・トゥ・ザ・フューチャーpart1』はある、しかし続編の2・3はない。 インドの大ヒット映画「バーフバリ」はなぜかシリーズの2作目しかない!ふざけるなっ! 「まだ1作目を見てない人はどう […]

  • 2019年5月5日
  • 2024年5月15日

実写ヒーロー映画歴代興行収入ランキング TOP10一覧!マーベルVS DC!

世界のエンターテインメント業界を席巻しているアメコミ実写ヒーロー映画! この度アベンジャーズエンドゲームがタイタニックの興行収入を抜き去り、さらに世界歴代興行収入第一位のアバターを抜き去った。 そこでアメコミ映画の興行収入ランキング一覧って面白いなと考えてトップ10一覧を作った! 第1位 アベンジャーズ/エンドゲーム 公開2019年 興行収入現在世界1位 興行収入27億9020万ドル 日本円換算: […]

  • 2019年5月4日
  • 2024年4月8日

つまんない…映画『スパイダーマン ホームカミング』ネタバレ考察感想ラストあらすじ解説,評価レビュー

マーベルMCU映画『スパイダーマン ホームカミング』。 割と楽しめたが、今作はスパイダーマンであるピーター・パーカーが15歳の設定だということもあり、内容は10代前半向け。 まあでも子供と一緒に見るには最高の映画かもしれない。 まあ大人が観ても、ヴィランとの駆け引きなど、面白いシーンも多かったのでそれをメインに紹介していく。 あとはやはり、ティムバートン版のバットマンを知っている人なら、色んな場面 […]

  • 2019年5月3日
  • 2024年4月8日

映画『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』ネタバレ考察ラスト結末の解釈と感想レビュー

映画『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』=バードマンは、ワンカットの撮影で出演者の心理や裏側をシニカルに描いた超傑作で非常に楽しめた! マイケル・キートンのバットマンを小さい頃VHSで何回も観ていたので、この映画はマイケル・キートンのリアルにしか見えなかった。芸術、名声で悩む役者にとっては真実の物語なのかもしれない! そこでバードマンがなぜ成功したか?様々な角度から核心に迫っていき […]

  • 2019年4月30日
  • 2024年4月8日

映画『アベンジャーズ・エンドゲーム』タイムトラベルをネタバレ考察!メイン世界線がパラレルワールドなら?!

アベンジャーズエンドゲームをもうご覧になっただろうか!? タイムトラベルについて、多くの人が勘違いしているので、ちょっと論理的にまとめ直してみた。 この記事では主に、老キャプテンアメリカがずっと見守っていたという解釈をもとに 別の世界軸(パラレルワールド)ができる条件 パラレルワールドが出来ない矛盾 過去が未来に影響を与えないという矛盾 ではさっそく、パラレルワールドができる条件から考えてみよう! […]

  • 2019年4月30日
  • 2024年4月8日

映画『ドーンウォール/The Dawn Wall』ネタバレ考察,指切断でも諦めないトミーコールドウェル感想評価

ロッククライマーの偉業を描いた ドキュメンタリー映画『ドーンウォール』(The Dawn Wall)を観たのだが、これがすごい傑作だった。 YOUTUBEでひろゆきが、主人公トミー・コールドウェルを絶賛していたのもよくわかる! 自伝とは思えない、様々な出来事や困難、達成感や友情など、フィクション以上のストーリーが詰まっている! 夢を失いかけている人、目標なく過ごしている人、そんな人はこの映画を観て […]