ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』全6話ネタバレ感想・最終回ラスト考察!つまらん駄作酷評/キャスト

  • 2023年4月17日

ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』4〜最終回6話ネタバレあらすじ解説

第4話あらすじ感想

オビ=ワンはターラたちに運ばれカプセルで火傷の治療を受ける。意識がダース・ベイダーにシンクロする。

感想を語る犬
オビ=ワンの腕がベイダーの切断された腕にマッチカットで繋がれるシーンは痺れました。

オビ=ワンはターラとレイアが連れていかれた帝国の基地がある惑星ナーへ。

まだレジスタンスのスパイだとバレていないターラは基地内部へ入り、ゲートを解除。

オビ=ワンが水中から基地内へ侵入。帝国の人間たちの墓場が隠されていると知る。

考察系ネコ
警備がガバガバ。ストームトルーパーを倒してるのにアーマーに着替えない。音が漏れまくりの無線を使用して見つかりかけるなどツッコミどころ満載で緊張感ゼロ…。

オビ=ワンは拷問されそうなレイアを助け、ターラと合流。3人はリーヴァに追いかけられるが、なんとか味方の宇宙船に乗り込んだ。

感想を語る犬
リーヴァわざと遅く走ってない(笑)?
安心したレイアはオビ=ワンの手を握る。
リーヴァはダース・ベイダーにオビ=ワンを逃したことを怒られる。リーヴァは「ローラに発信機をつけているからレジスタンスのアジトごと叩ける」と言った。
考察系ネコ
冷酷なダース・ベイダーが勝手な行動ばかりするリーヴァをすぐ許すのは少し違和感ですね。
第4話終わり。

第5話「ダース・ベイダー VS リーヴァ」感想

ダース・ベイダーやリーヴァはオビ=ワンたちがいる惑星ジャビームへ。

オビ=ワンたちレジスタンスは帝国の追撃に気づいてジャビームから脱出しようとしていた。ハジャもいる。

しかし、リーヴァに制御器を仕掛けられたローラがシステムを破壊して脱出口の扉が開かない。

リーヴァたちが攻めてくる、ストームトルーパーが基地の入り口を兵器で攻撃して破ろうとしてきた。

オビ=ワンは扉の前でリーヴァと2人だけで会話。彼女がオーダー66のときにジェダイ養成所におり、アナキンに同胞たちを殺され恨んでいることを知った。リーヴァは隙を見てアナキンを殺すつもりだったのだ。

感想を語る犬
予想通りの展開ですね。

ストームトルーパーの軍が突入し、ターラとアンドロイドNED-Bはレーザー銃で撃たれる。ターラは扉を閉めて自爆した。

オビ=ワンはわざと1人だけ降伏する。ダース・ベイダーが降りてきてオビ=ワンを閉じ込めている場所に入るがすでに逃げている。リーヴァがオビ=ワンを逃げられるようにしていたのだ。

レイアがローラの制御装置を抜いて宇宙船の扉が開かれる。

感想を語る犬
レイアがローラに気づくのに何十分も時間かかっていたようで違和感。

宇宙船が飛び立とうとするが、ベイダーがフォースの力で墜落させる。扉を破るが誰もいない。

オビ=ワンとレイア、レジスタンスは隣の宇宙船で飛び立った(オビ=ワンの作戦)。

ダース・ベイダーは、過去にオビ=ワンと修行をして自己顕示欲の強さが逆てんだと言われた過去を思い出していた。

リーヴァが背後からベイダーに斬りかかる。

感想を語る犬
今回はこの戦いが見所でした。大尋問官が使っていた回転するライトセーバーをリーヴァが使います。

しかしベイダーは回転を止められてします。ベイダーはそのライトセーバーを2つに折って1つはリーヴァに渡し、もう1つは自分で持って決闘。

考察系ネコ
ライトセーバーって2つに割って使えるんですね(笑)

敗れたリーヴァは腹を刺された。

ベイダーは最初からリーヴァがジェダイ候補生だったと気づいていた。殺したと思った大尋問官も生きている。ベイダーたちは去って行った。

考察系ネコ
念のためにリーヴァを殺すとか、そういう慎重さはないんですね(笑)。

リーヴァは落ちていたオビ=ワンの通信装置を見て、ルークが惑星タトゥイーンにいると知る。

第5話終わり。

シーズン1最終回 第6話「オビ=ワン覚醒」

オビ=ワンら反乱軍が乗る宇宙船を、ダース・ベイダーが乗る宇宙船が追いかける。

考察系ネコ
オビ=ワンたちの船、結構撃たれているくせに故障しないし、みんな余裕だし。緊張感がまるでないです。

オビ=ワンはベイダーを誘き寄せるために小型船に乗り込んで寂れた惑星へ。ベイダーも1人でやってくる。

赤と青のライトセーバーが激しく交錯。オビ=ワンはかつての力を取り戻していた。

感想を語る犬
10年のブランクをあっさり取り戻すオビ=ワン…。普通にベイダーより天才では?

ベイダーは「だからお前は何度やっても私に勝てない」と言い、強力なフォースで大穴を掘り、オビ=ワンに岩をぶつけて埋める。

考察系ネコ
アレっ?ムスタファーで四肢を切断されて負けたのは誰でしたっけ?

しかしオビ=ワンはフォースで岩を弾き飛ばし覚醒。ベイダーに石をぶつけ返す。

感想を語る犬
正直、石をぶつけられたくらいでたじろぐベイダーは見たくなかった(ベイダーよわっ)。

オビ=ワンはベイダーのスーツの計器を壊し、ライトセイバーでマスクを切り裂いた。マスクの左半分が壊れ、アナキンの顔が覗く。

ベイダーは「アナキンを殺したのは俺。俺はアナキンの残骸」と言う。

オビ=ワンはもうアナキンに戻れないことを悟り、「グッバイ、ダース!」と言って宇宙船へ乗り込んだ。

感想を語る犬
ここでなぜオビ=ワンがダース・ベイダーを殺さないかちょっと疑問…。ちょっとは平和に貢献してくれオビ=ワン。

オビ=ワンはルークがピンチだと感じ取り、惑星タトゥイーンへワープ。

ルークがアナキンの息子だと知ったリーヴァがタトゥイーンでオーウェンとベルーを倒し、ルークを追いかけていた。しかし殺せない。

オビ=ワンが到着。リーヴァはルークをオーウェンたちに返す。

リーヴァは復讐をやめ、ライトセーバーを置いた。オビ=ワンは「君は自由だ」と言う。

オビ=ワンはレイアに会う。そのあとルークと言葉を交わし、旅に出た。

クワイ=ガンのフォース・ゴースト(霊体/フォース・スピリット)がオビ=ワンに話しかける。

ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』全6話終わり!

最後のまとめ

新三部作/シスの復讐以降のスターウォーズディズニー版作品は賛否両論でしたが、ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』も個人的には全然面白いと思えなかったです。

考察系ネコ
すっかりスターウォーズシリーズが子供向けになっちゃった印象。1つの神話的なSF作品がネズミーの魔力で絵本みたいなペラッペラの内容になってしまいました…。

ここまで読んでいただきありがとうございます。『オビ=ワン・ケノービ』レビュー終わり!

Disney+オリジナルドラマ・映画/ネタバレ感想関連記事

関連記事

ディズニープラス配信のマーベルドラマ『ムーンナイト』 (Moon Knight)はMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)フェーズ4のサイコヒーロードラマ! 主人公にオスカー・アイザック、ヴィランはイーサン・ホークという豪華キャ[…]

マーベルドラマ ムーンナイト
関連記事

ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』がDisney+で配信開始!ということで、続三部作/シークエル・トリロジー(『フォースの覚醒』『最後のジェダイ』『スカイウォーカーの夜明け』)を見直しました。 改めてディズニー傘下になってからの、続三部作[…]

スター・ウォーズ続三部作/シークエル・トリロジー