TAG

考察

  • 2019年8月30日
  • 2024年5月15日

映画『ゾンビランド』ネタバレ感想!爆笑シーンや走るゾンビ,テーマ解説,ラスト評価

映画『ゾンビランド』(2009年)を観たことがあるだろうか。 爆笑シーンは期待以上だし、何よりひきこもりの願望をすべて叶えてくれる宝箱のような映画だと感じた。 この記事ではそんなゾンビランドのゾンビの特徴・爆笑シーン・テーマについての考察や解説を書きながら、個人的な感想を織り交ぜていく。 映画『ゾンビランド』ゾンビの特徴/ネタバレ考察 ゾンビランドではコロンバスたち以外はビル・マーレイしか人間の生 […]

  • 2019年8月29日
  • 2024年5月15日

映画『トレインミッション』ネタバレ考察・ラスト感想!爽快アクション解説・評価

96時間(2008)という映画のヒット以降、リーアム・ニーソン主演のアクション映画が量産されている。 今回説明するトレインミッション(The Commuter)も、もれなくその類なのだが、サスペンスよりのアクション映画で、難しいことを考えなくても観賞できるし、80年代テイストも多分に含んでいるので、80年代のアクション映画が好きな人は楽しめたと思う。 例えるなら、付き合いでキャバクラ行ったら思いの […]

  • 2019年8月28日
  • 2024年4月11日

映画『エレファントマン』ネタバレ考察「物語に隠された意味」徹底解説,スパイクとの関連

デヴィッド・リンチ監督の映画『エレファントマン』で伝えられた表層的な複数のテーマを考察・解説すると共に、リンチ監督が何を言いたかったかさらに突っ込んでエレファントマンを深掘りしてみる。 分かりやすい面も、深い面も持つこの映画のメッセージは何か、一緒に考えてみよう! 映画『エレファントマン』ネタバレ考察:誰よりも醜い者が一番純粋 醜いエレファントマンは人の心を持ち、人の姿をした大衆の心は非常に醜い。 […]

  • 2019年8月26日
  • 2024年5月15日

映画『フレディ/エディ』ネタバレ考察・解説!ラストや犠牲の意味!オチは蛇足?キャラ感想・あらすじ評価

ドイツ製作のサスペンス映画『フレディ/エディ』(2016)を観賞。 そこまで期待していなかったが、最後まで楽しめた佳作だった! そんなフレディ/エディの特徴や良い点、もう少しこうだったらいいのに!というポイントを紹介していく! youtu.be ここからはあらすじやネタバレありなので注意してください! 映画『フレディ/エディ』ネタバレ解説/主人公のキャラがグッド 映画『フレディ/エディ』で調べたら […]

  • 2019年8月26日
  • 2024年4月11日

ひどい…映画『リグレッション』ネタバレ解説!ラストに落胆,あらすじ考察,ガッカリ感想

サスペンスホラー映画『リグレッション』。 『オープン・ユア・アイズ』や『アザーズ』の監督であるアレハンドロ・アメナーバルが久しぶりに作り上げた長編サスペンスということと、イーサン・ホークという僕の大好きな俳優が出ていることで期待して観てしまったリグレッション(regression)という映画。 超駄作という訳ではないが、オチにはすこぶるガッカリさせられた。それも含め、この映画の超微妙な点とその理由 […]

  • 2019年8月25日
  • 2024年4月11日

ひどい駄作?『アリースター誕生』ネタバレ酷評!ラスト感想:アリーに共感できねえ!あらすじ考察・レディーガガ演技解説

映画『アリー/ スター誕生』(A Star Is Born)は、日本のみならず、本国 アメリカでも好評価が多い作品だが、個人的には満足度が低く、映画としてかなり微妙だと感じた。小綺麗にまとまり、人を感動させる大事な要素が抜け落ちていた印象だ。 僕がそう思った理由を書いていく。 映画『アリースター誕生』ネタバレ酷評/アリーに感情移入できない アリー/ スター誕生では、アリー( レディー・ガガ)が、ロ […]

  • 2019年8月24日
  • 2024年5月15日

映画『ファーストマン』ネタバレ考察/ラストの意味「月へ行った男を渋い視点で描く」感想やつまらない評価

デイミアン・チャゼル監督・ライアン・ゴズリング主演の映画『ファーストマン』。 デイミアン・チャゼル監督の今までの作品である、色彩あざやかでオシャレな『ラ・ラ・ランド』や、人間の衝突を過激に描いた問題作『セッション』など、派手な印象を期待してみると、肩透かしを食らった感は多少ある。 個人的には、このファーストマンはデイミアン・チャゼル節がしっかりあるし、完成度も高い良作だと考える。 なぜ『ファースト […]

  • 2019年8月21日
  • 2024年5月15日

映画『クリード2/炎の宿敵』ネタバレ解説・ラスト結末の感想,ロッキーとイワン・ヴィクター親子の関係

ロッキーシリーズのスピンオフ作品である、映画『クリード2炎の宿敵』を観賞。 ロッキーシリーズには個人的な思い入れも強く、「つまらなかったらどうしよう…」といういらぬ不安がよぎってしまうのだが、クリード2の完成度は並並ならぬほど高く、期待を上回る感動に体を委ねることができた。 では、クリード2炎の宿敵のなにがそんなに良かったのか!?解説や考察をしていきたい。 ロッキーの魂を継承しているクリードはスピ […]

  • 2019年7月22日
  • 2024年4月10日

モーガン出演駄作?『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド/シーズン4』あらすじネタバレ最終回まで!ニック死亡,マディソン最期?キャスト紹介

完全ネタバレありで、フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4のあらすじ解説をします! ダムの爆破と破壊でニック、マディソン、アリシアはどうなったのか? そして本家ウォーキング・デッドから、その男、モーガンが登場! フィアー・ザ・ウォーキング・デッドシーズン4の相関図 シーズン4では、モーガン、ジョン、アル、ジューン、チャーリーなど新メンバーが多く加わった! フィアー・ザ・ウォーキング・デッド […]

  • 2019年7月16日
  • 2024年4月10日

『フィアー・ザ・ウォーキング・デッドシーズン3』最終回まで全話あらすじネタバレ感想/トロイ死亡!オフェリアも!登場人物キャスト相関図

完全ネタバレありで、フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン3のあらすじ解説をします! シーズン2のラストで国境についたニックたちは果たしてどうなるのだろうか!? フィアー・ザ・ウォーキング・デッドシーズン3の相関図 シーズン3では、初期メンバーがだいぶ減ってしまった…。 フィアー・ザ・ウォーキング・デッドシーズン3の登場人物 ニック 短大を中退しぷらぷらしているコカイン中毒の青年。 トラヴィ […]