映画『アイズ・ワイド・シャット』(Eyes Wide Shut)が公開されたの1999年当時、本当に夫婦だった トム・クルーズと ニコール・キッドマンが夫婦役を演じ話題になりました。
この記事では『アイズ・ワイド・シャット』がどんな映画なのか?テーマや真相は何か?
そして本作の公開前に死去したキューブリックの隠されたメッセージを徹底解説していきます。
映画『アイズ・ワイド・シャット』ネタバレあらすじラスト解説
映画『アイズ・ワイド・シャット』は、妻のアリス( ニコール・キッドマン)に浮気願望があると言われてショックを受けたビル( トム・クルーズ)が、ヤケになって夜でぶらぶら街を歩き、売春婦と仲良くなったり、旧友のつてで仮面を被って屋敷で行われた謎の儀式・乱行パー ティーに行ったりした。
翌日、そのパーティーについて調べようとすると、各方面から徹底的に脅され、泣きながら妻に全てを話すという結末。
映画『アイズ・ワイド・シャット』真相ネタばらし
映画『アイズ・ワイド・シャット』の原作は「夢小説」という1926年に出版された小説。
作者はアルトゥル・シュニッツラーという オーストリア人で、かの有名な心理学者 フロイトと知り合いだったらしく、夢は人間の抑圧された心理状態の裏返しという夢判断に影響を受けてこの小説を書いたともいわれている。
結論を言うと、映画『アイズ・ワイド・シャット』は妻の言動にショックを受け、浮気したいけど、それができずに悩む男の夢の話なのだ。
シンプルにいうと“夢オチ”である…。
謎の儀式・乱行パー ティーの意味は告発?
主人公ビルが大きな屋敷に行き、謎の儀式と乱行を目撃するシーンについてだが、これはキューブリック監督による秘密結社のイメージ(リサーチは徹底的にしたらしいのでリアルな部分もあるのだろう)。
秘密結社が社会の影に隠れてこんな乱行パー ティーじみたことをやっているよ!ということを描きたかったようだ。
キューブリック監督は児童や女性の性的搾取の問題に敏感だったとの噂がある。
それを加味すると、謎の儀式にはハリウッド業界の闇(性的搾取)を告発する意味も含まれていたのかもしれない。
「キューブリック監督はそういった闇を、実際に告発したがっていた」と言っている関係者もいるらしい。
映画『アイズ・ワイド・シャット』テーマ解説(ネタバレ)
映画『アイズ・ワイド・シャット』のテーマは、夫婦には互いに言えない欲望があり、それが元で不仲になることもあるけど、結局はヤレば元どおりになるよ。
もっとわかりやすく解釈すれば、下記のようになる。
「欲望は欲望でしか解消できない。大した意味はないぜファック!」
最後の「ファック」が、 スタンリー・キューブリックが本作に込めた遺言だといわれている。
アイズ・ワイド・シャットの言葉の意味
『アイズ・ワイド・シャット(Eyes Wide Shut)』を直訳すると、大きく目を閉じろ!というもの。
「見てもショックを受けるだけで、意味のないこともあるぜ」というキューブリックの皮肉的なメッセージが込められている。
ちなみにこの、Eyes Wide Shutという言葉は、「Keep your eyes wide open before marriage, and half shut afterwards」(訳:結婚前はしっかり相手を見ろ。結婚したら半分閉じろ!)という欧米の結婚式のスピーチのお決まりの笑い文句を少し変えたもの。
キューブリックは『アイズ・ワイド・シャット』を駄作だと言った?
スタンリー・キューブリック自身も『アイズ・ワイド・シャット』の出来に満足していなかったという記事を見つけた。
スタンリー・キューブリック監督が、生前、友人で俳優の R・リー・アーメイに「『アイズ・ワイド・シャット』は駄作だ」と語っていたことがわかった。この作品は トム・クルーズと ニコール・キッドマン元夫妻が出演し、キューブリック監督の遺作となった作品だが、アーメイによると「彼が亡くなる2週間前に電話をしてきて、この作品について話をした。クルーズとキッドマンが好きなようにやった、と言っていた」とのこと。
(引用元サイト)
つまり大スターの トム・クルーズと ニコール・キッドマンには、演技や撮影の進め方に彼らなりの流儀があって、そのせいでうまくいかなかったということだろう。
R・リー・アーメイからの又聞き話なので、どの程度 トム・クルーズと ニコール・キッドマンに原因があったのかは不明だが、 インパクトに欠ける映画に仕上がったことは確かだ。
ラストのセリフはキューブリックの遺言
アリス( ニコール・キッドマン)が最後にいう「FUCK」というセリフは、『アイズ・ワイド・シャット』のテーマであるとともに、キューブリックの遺言だとも言われている。世間に対していつも上から目線で意見を述べていた彼らしい。
それとも『アイズ・ワイド・シャット』の出来映えに満足いかなかったことに対しての言葉だろうか。
キューブリック監督は映画の公開前に死んでしまったので真相は闇の中だ。
映画『アイズ・ワイド・シャット』ネタバレ感想・評価:夢オチがつまらない…
『アイズ・ワイド・シャット』は スタンリー・キューブリック作品の中では人気が高い方ではないし、個人的にはつまらなかった。その理由を説明したい。
抑圧された夢というオチがつまらない
ビル( トム・クルーズ)が経験した夜の街や屋敷での謎の儀式と乱行パー ティーが夢だったということなのだが、夢だったというところに意外性や面白さをまったく感じない。
ちなみに、アリス( ニコール・キッドマン)の夢だったという解釈もある。
新聞の文字が主人公ビル( トム・クルーズ)の心情を表していたりと細かい仕掛けはたくさんあるのだが、夢だったというオチ自体に驚きがないのだ。
映像にキューブリックらしさがない
スタンリー・キューブリック監督の撮 影技法として、左右対称な映像が特徴だが、今作はそれがなかった( Blu-rayで観たのだが…。画面比率が非対称なのはキューブリックの意向か?)。
それに映像も揺れているような感じのシーンが多い。
キューブリック作品なので、『2001年宇宙の旅』や『シャイニング』のように、映像が凝りすぎていて、観ているだけで幸せ!楽しい!という瞬間が少なかったのが不満。
『アイズ・ワイド・シャット』のキューブリック監督関連記事
映画『シャイニング』のラストの写真について、チンプンカンプンだった!という人もいると思う。 そんな人のために、「あのラストは何を表していたのか!?」を徹底考察していく! 映画『シャイニング』ジャックがホテルの昔の写真に写っていた意味[…]
映画『ロリータ』の考察や感想をまとめていく!スタンリー・キューブリック監督は、作品の幅が広すぎる監督である。 2001年宇宙の旅はSF、時計仕掛けは社会派、シャイニングはホラーといったことからわかるように、ありとあらゆるジャンルを自分[…]
スタンリー・キューブリックの映画『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』(1964) (原題:Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worryin[…]
- サスペンス
- スタンリー・キューブリック監督作品, トム・クルーズ出演作, ネタバレ, 感想, 考察
- 38974view