CATEGORY

邦画

  • 2023年5月27日
  • 2023年5月28日

映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』徹底考察ネタバレ:原作漫画との違い,伏線解説!黒い絵やモナリザの意味

実写映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』をネタバレありで徹底考察! シネマグ 原作漫画との違いも比較しながら、独自の視点で解説していきます! ↓映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』の感想・評価レビュー,キャスト解説は下記記事へ↓ 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』考察(ネタバレ) 露伴のまえに仁左右衛門が現れた意味 露伴は光を吸収する黒い絵を見ると過去が映る=過去の後悔や肉親・先祖の罪によって殺されると考えまし […]

  • 2023年5月27日
  • 2023年5月28日

実写映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』ネタバレ感想・ラスト評価,この世で最も黒い絵あらすじ解説レビュー

映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』。荒木飛呂彦先生による『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』シリーズがついに映画化!「この世で最も黒い色」を使った「この世で最も邪悪で黒い絵」を探し求めてルーヴル美術館へ行きます。 シネマグ 恐怖をコトコトに詰めたら漆黒になった…みたいな怖くて意味不明な怪作でした。とにかく高橋一生さん演じる岸辺露伴の雰囲気が最高です! 作品情報・キャスト ネ […]

  • 2023年5月19日
  • 2023年5月29日

日本版『最後まで行く』ネタバレ感想・考察:邦画と原作の違い比較!ラスト評価,相関図,エンドロール解説

岡田准一・綾野剛主演の映画『最後まで行く』。藤井道人監督が有名な韓国映画を原作にしたハイレベルなリメイクを作り上げました。 シネマグ 綾野剛や柄本明の圧巻の演技、重厚な映像、でもサスペンスとしてはぶっちゃけ〇〇でした。 作品情報・キャスト相関図 あらすじ ネタバレなしの感想 ぶっちゃけ感想・評価(ネタバレあり) 原作との違い解説 ラスト・砂漠のトカゲ考察 物語ネタバレあらすじ・ラスト結末解説 これ […]

  • 2023年5月5日
  • 2023年5月5日

映画『銀河鉄道の父』ネタバレ感想:父の愛に涙!ラスト解説!あらすじ結末考察と評価レビュー

映画『銀河鉄道の父』。作家・宮沢賢治を支えた父・政次郎は息子にどんな思いを描いていたのか? 役所広司、菅田将暉、森七菜さんが家族の絆とその大切さを痛感させてくれます。 シネマグ この家族なしでは宮沢賢治は誕生しなかったであろう!そう感じさせてくれる感動作。 作品情報・キャスト ネタバレなしの感想 視聴してのぶっちゃけ感想・評価(ネタバレあり) ストーリー考察 物語ネタバレあらすじ・ラスト結末解説 […]

  • 2023年4月21日
  • 2023年5月19日

映画『ヴィレッジ』ネタバレ感想・衝撃のラスト結末考察!横浜流星 評価,あらすじ,能面や穴の意味解説

映画『ヴィレッジ』(Village)。巨大なゴミ処理場がつくられた排他的な村で暮らす青年の絶望と希望を描いた問題作! 藤井道人監督作品で、主演は横浜流星さん。 シネマグ 重厚かつ胸糞なストーリーに良い意味で胸焼けします。横浜流星さんの絶望と狂気の演技がすごすぎて引き込まれっぱなしでした。 作品情報・キャスト ネタバレなしの感想 視聴してのぶっちゃけ感想、良い点・ダメな点の評価(ネタバレあり) 能面 […]

  • 2023年3月30日
  • 2023年3月30日

実写映画『君に届け』ネタバレ感想・ラスト評価,キャストやあらすじ解説

映画『君に届け』は椎名軽穂さんの同名人気コミックを多部未華子さん、三浦春馬さんで実写化した青春恋愛映画! 2023年にはNetflixでドラマ化もされました。 シネマグ 多部未華子さんの爽子役が思った以上に貞子っぽくて衝撃でした。 作品情報・キャスト ネタバレなしの感想 視聴してのぶっちゃけ感想・評価(ネタバレあり) これらの情報を知りたい人向けにわかりやすくレビューしていきます! ↓2023年の […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

映画『ロストケア』ネタバレ感想・ラスト:答えなき介護の狂気…考察評価,キャストあらすじ解説

映画『ロストケア』松山ケンイチが42人の老人を殺害した介護士を、長澤まさみさんが正義を振りかざす検事を演じます。 シネマグ 答えを出してはいけない超シリアスなテーマに心が押しつぶされる!キャストの演技も神がかっています。 作品情報・キャスト ネタバレなしの感想 視聴してのぶっちゃけ感想・評価(ネタバレあり) テーマや折り鶴の意味など考察 物語ネタバレあらすじ・ラスト結末解説 これらの情報を知りたい […]

  • 2023年3月18日
  • 2023年3月25日

がっかり…『シン・仮面ライダー』ネタバレ感想・ラスト結末評価,キャスト,映画あらすじ解説

映画『シン・仮面ライダー』庵野秀明シン・ユニバースの第4弾です!仮面ライダー1号と緑川ルリ子がショッカーのたくらみを防ぐために葛藤!おなじみの怪人たちとバトルを繰り広げます。 シネマグ 目ん玉が飛び出る超一級品のアクション映像!庵野ユニバースの他作品からあの人物たちが登場!しかしストーリーはぶっちゃけ〇〇…。 作品情報・キャスト・怪人紹介 ネタバレなしの感想 視聴してのぶっちゃけ感想・評価(ネタバ […]

  • 2023年3月17日
  • 2023年3月20日

映画『シン・仮面ライダー』ネタバレ考察・解説:ハビタット空間はネット社会?人類補完計画,テーマは?

庵野秀明の映画『シン・仮面ライダー』のストーリーを考察した記事です。 シネマグ かなりの情報が詰め込まれた作品だったので、メッセージや細かい点を深掘り!本作の否定派も肯定できるかも! 『シン・仮面ライダー』のテーマ 赤いマフラーの意味 イチローのプラーナによる人類補完計画の全貌・ネット社会のメタファー 仮面ライダーの暴力 VS イチローの非暴力 現代アップデートされた組織・ショッカー解説 これらに […]

  • 2023年3月2日
  • 2023年3月2日

映画『東京物語』ネタバレ考察:義理人情の裏にある漆黒、戦争の影,なぜ名作か感想解説レビュー

映画『東京物語』は1953年に公開されて世界的な評価を得た小津安二郎の名作。 私ごときが考察するのもはばかられ、原節子演じる紀子的に言えば「とっても汚い考察ですが…」となるかもしれません。 ただ、2023年にこの作品を見直してみて時代性・普遍性などの観点から気づいたことがあったので完全独自目線での考察や、感想・解説をしていきたいと思います。 あとは『東京物語』を見て「つまらない」「何が良いかわから […]