MONTH

2020年4月

  • 2020年4月30日
  • 2024年5月15日

映画『オンザハイウェイその夜86分』ネタバレ考察・ラスト感想!キャスト演技・評価,あらすじはつまらない?

トム・ハーディが車の中で電話するだけという、究極のワンシチュエーション映画『オンザハイウェイその夜、86分』(原題:Locke)を視聴。 ざっくり説明するとトム・ハーディが車内から電話で、家や会社、病院に電話を繰り返しながら精神的に追い詰められていくという内容。 映画にエンタメ性を求める人は、もしかするとつまらないと感じてしまうかもしれない。 しかし、スティーヴン・ナイトの脚本やトム・ハーディの演 […]

  • 2020年4月29日
  • 2022年4月26日

ネタバレ考察『ブレイキング・バッド 』残念な点解説!最終回ラスト結末(シーズン5)

コロナで自粛中に『ブレイキング・バッド 』をファイナルシーズンまで一気見してみて、とにかくとても面白かったわけだけど(素晴らしいポイントは無数)、ストーリーで残念だった点がいくつかあった。 前提として、脚本は緻密で世界中で大絶賛されていて、僕もそう思うのだけど、称賛はみんなしているので、敢えていくつか引っかかった残念な点を挙げていこうと思う。 ネタバレ有りなので、まだ『ブレイキング・バッド 』を見 […]

  • 2020年4月29日
  • 2022年4月26日

『ブレイキング・バッド』ウォルター・ホワイトを徹底考察!ソシオパス?全シーズンネタバレ解説,ラストの感想

最高の海外ドラマとの呼び声も高い『ブレイキング・バッド』。 なぜ面白いのか。理由はシンプル。 登場人物の心理描写が深いから。 この記事では、シーズン1〜ファイナルのシーズン5まで、主人公・ウォルター・ホワイトの周囲で起こった主な出来事をピックアップ。 そして、彼の心理状態がどのように変化したのか? 変化した理由は何なのかをネタバレありで徹底考察。 全シーズンのウォルター・ホワイトの変貌を見ていくと […]

  • 2020年4月11日
  • 2024年3月7日

面白すぎ海外ドラマ『ブレイキング・バッド』シーズン1感想ネタバレなしで考察・解説

2008年のシーズン1から、2013年のシーズン5まで、最高に面白いとの呼び声を欲しいままにしていた『ブレイキング・バッド』。 U-NEXTにあったので、今さらながら視聴してみた(流行に遅れること12年)。 冴えない化学教師ウォルターが肺癌で余命宣告を受け、「メス」と呼ばれる麻薬をハイクオリティで製造し、破滅に進んでいくこのドラマ。 予想以上に面白くてどハマりしてしまった。 なぜこんなに面白いのか […]

  • 2020年4月1日
  • 2024年3月21日

ウォーキング・デッド【全シーズン主要キャラ以外一覧】ローラ,ニール,アール,オスカー,リア,ルシール紹介

ウォーキング・デッド10までのちょい役登場キャラクター(モブキャラ・脇役)たちを一覧で紹介。 各キャラのキャスト、家族、恋人、性格、死亡シーンをわかりやすく解説しています。 各キャラの項目に、死亡回のストーリーのページも貼っておくのでそちらもご参照ください。 わき役でなく主要キャラが知りたい方は『ウォーキング・デッド 主要登場人物紹介・死亡シーンの一覧』の記事へ。 シーズン1ちょい役/キャスト ※ […]