作品の細かい解説をし、内容をより深掘りした記事です。
解説
- 2023年11月24日
- 2023年11月30日
『イカゲーム: ザ・チャレンジ』ひどい理由!やらせ?つまらない?4話5話ネタバレ感想レビュー
シネマグ 一応わたしはNetflixの作品をレビューしてるブロガーだから見てますけど、正直ク○番組です。なぜひどい内容なのか解説します。 ↓『イカゲーム: ザ・チャレンジ』評判や1〜3話の解説はコチラ↓ 『イカゲームザチャレンジ』感想「つまらない」口コミ評価,内容やキャスト,ひどい?Netflixリアリティ番組 『イカゲーム: ザ・チャレンジ』4話ネタバレ感想 宿舎でのテストマッチ。全員の投票で上 […]
- 2023年10月3日
- 2023年10月4日
デイヴィッド・ホックニー展 感想レビュー!クラーク夫妻とパーシー,春の到来 イースト・ヨークシャー、ウォルドゲート東京都現代美術館
沖縄に住んでいる僕ですが、東京に行く用事があったので東京都現代美術館にあるデイヴィッド・ホックニー展に行ってきました。 絵画や美術は好きなのですがまだまだ勉強中!そんな僕ですが、このデイヴィッド・ホックニー展は人生が変わるような素晴らしい体験になりました。ぜひたくさんの人に行って欲しい! 7月から始まり、私が行ったのは9月後半でしたが、日曜だったこともあって人がたくさん。みんな目をギラつかせ手ホッ […]
- 2023年9月10日
- 2023年9月26日
ジャニーズ事務所の問題でメディアが取り上げない最悪な構造,日本のマスコミに正義は不可能,クロスオーナーシップ
連日ネットを賑わせるジャニーズ事務所の故・ジャニー喜多川の性的虐待問題。 過去に裁判で性的虐待の事実が認められたにもかかわらず、なぜBBCがドキュメンタリーを放送するまで日本のメディアはこの問題を取り上げなかったのか? 忖度だけじゃない。日本のメディア・マスコミにおけるシステム的な問題点を指摘したい。 ジャニーズ事務所問題の解決はクロスオーナーシップの見直し以外にない 1つの問題が起こった後は、メ […]
- 2023年6月13日
- 2023年7月8日
映画『怪物』LGBTQをエンタメとして消費した作品?クィアをネタバレ扱い,問題点と反論を解説
是枝裕和監督と坂本裕二脚本の映画『怪物』について、性的マイノリティをコンテンツとして消費しているという意見があります。 果たして本当にそうでしょうか?それに対しての私の意見を解説していきます。 (映画『怪物』の作品自体の考察記事は下記へ) (私自身はLGBTQ当事者ではありません。また、映画『怪物』ネタバレを含みますので未視聴の人は注意してください。) 映画『怪物』は、LGBTQ・クィアをギミック […]
- 2023年3月1日
- 2023年3月1日
『罠の戦争』全話ネタバレあらすじ感想!考察:鴨井大臣や幹事長との直接対決!
草彅剛主演のカンテレドラマ『罠の戦争』全話のストーリーネタバレあらすじ解説です。感想や各話の考察も。 『銭の戦争』(2015)『嘘の戦争』(2017)からの『草彅剛 戦争シリーズ』第3弾です。 『罠の戦争』相関図 ©︎©︎関西テレビ放送 カンテレ 『罠の戦争』1話 ネタバレあらすじ解説 優秀な議員秘書・鷲津亨(草彅剛)は息子の泰生(たいき/白鳥晴都)と「今週はキャンプに行けなくなったからまた次行こ […]
- 2022年8月22日
- 2022年10月3日
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』シーズン1第1話「ドラゴンの後継者」ネタバレ感想・考察/グロすぎ注意!
遂にゲーム・オブ・スローンズの最新ドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』(House of the Dragon)がU-NEXTで配信!GOTを越えられるか不安でしたが、期待以上の完成度にびっくりしました。 HBO『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』シーズン1のエピソード1『ドラゴンの後継者』(The Heirs of the Dragon)のストーリー解説と感想の記事です。 CineMag ちなみにHB […]
- 2022年7月30日
- 2022年8月21日
Netflixドラマ『ブリーズ 息を止めないで』ネタバレ感想・女性が大自然で悟りを開く!評価,キャスト解説
Netflixオリジナル『ブリーズ 息を止めないで』(Keep Breathing)は、弁護士の女性が飛行機の墜落によって大自然に投げ出されるサバイバル+人間ドラマ。 CineMag サバイバル系のリアリティ番組が大好きなので視聴してみたら、自然の中で悟る系でした(笑)。序盤でクマが出てきたシーンがピーク…。 作品情報・キャスト・あらすじ・見どころ、ネタバレ感想・忖度なし評価、物語の本当の意味考察 […]
- 2022年5月26日
- 2022年5月31日
映画『義足のボクサー』感想ネタバレ・評価!実話?Gensan Punch解説
映画『義足のボクサー Gensan Punch』。鬼才ブリランテ・メンドーサが沖縄の義足のボクサーがライセンスを取るためにフィリピンで奮闘した実話を映像化! CineMag 沖縄住みかつボクシング好きのオイラは先行上映の初日の初回を見てきました!しかし内容は…。 作品情報・キャスト、あらすじ・見どころ、ぶっちゃけ感想・評価、を知りたい人向けに徹底レビューしていきます! (前半はネタバレなし、後半は […]
- 2022年4月16日
- 2023年3月9日
『海底47m 古代マヤの死の迷宮』ネタバレ感想・イライラ盲目サメの忖度考察!ラスト評価,キャストあらすじ解説レビュー
映画『海底47m 古代マヤの死の迷宮』(47 Meters Down: Uncaged)は古代マヤの海底遺跡に侵入した美女4人組を盲目のサメがシバき倒すお話! 要素盛り沢山のサメパニックホラーの佳作でした。 CineMag シルヴェスター・スタローンとジェイミー・フォックスの娘が登場し、サメが忖度してなかなか襲いかかりませんでした(笑) 作品情報・キャスト、ネタバレ感想・評価、イライラした忖度演出 […]
- 2022年4月13日
- 2023年11月16日
ネタバレ考察!映画『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』ラストシーン,ドーナツとナイフの意味,伏線とあらすじ解説
映画『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』(Knives Out)はミステリーにありがちなシナリオで観客をミスリードさせ、さらに二転三転させる凄すぎる超絶技巧作品! CineMag クラシックな手法を逆手に取った筋書きが見応え抜群でした! 作品情報・キャスト、ぶっちゃけ感想・評価、伏線・プロットのネタバレ考察、ドーナツとナイフのメタファー考察を知りたい人向けに記事をわかりやすくまとめました。 […]